奈多駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(2ページ目)

奈多駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!奈多駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 福岡県
  • 奈多駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 奈多駅

    最寄駅は海の中道線の「奈多駅」もしくは「雁ノ巣駅」になります。かなりのローカル路線になるので本数はかなり少なめです。おおよそ、1時間に3本ぐらいしか電車は来ません。たしか4両編成、勿論すべて「普通」運行で急行や特急などありませんし、駅はほぼ無人駅です。私は電車ではなく車通勤ですが和白→雁ノ巣方面は1車線しかなく、朝7時台から8時台の平日は毎日激混みです。ここを通り抜けるまでにヘタしたら30分~1時間(雨の日などは最悪です)掛かるので天神や博多駅方面などに通勤される方は早めに家をでなければなりません。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 奈多駅

    JR奈多駅周辺はこの近辺における主要道路に沿っており、そのためスーパーや飲食店、病院や薬局など生活に必要なお店が充実しています。ただ、福岡市東区の端に方にあるため、単線であり本数も頻繁ではないので時間の調整は必要である。だが、周辺は住宅や大きな団地もあるため夜はそれなりに遅くまで電車が走っているので便利ではあると思われる。もし、買い物で中心街に行くのであれば、JRであれば香椎で乗り換えが必要なため面倒ではある。その際は電車よりバスを利用したほうがよいと思われる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ