-
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 九大学研都市駅
大きな公園が複数あり、子供連れで入りやすい飲食店も多く、便利でした。広い公園が複数あり、子供たちが分散していて良かった。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 九大学研都市駅
海まで自転車で15分の地域でした。週末になると子供を自転車の後ろに乗せて、釣りや海水浴を楽しむことができた。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 九大学研都市駅
子育て世代が多く、街灯が確りついているため、明るくて安心感がありました。実際住んでいて不審者や事件の話は一度も聞きませんでした。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 九大学研都市駅
博多方面、空港方面へ乗り換えなし1本で行けるため、非常にアクセスが良かった。また電車の本数も比較的多く、多少乗り過ごしても大丈夫であった。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 九大学研都市駅
駅直結で中規模のイオンがあり、そこに行けば何でもそろうため、非常に利便性の高い駅でした。また路線的にも天神や博多、福岡空港まで乗り換えなしで、電車一本で行けるため、非常にアクセスの良い土地でした。さらに駅周辺にはイオンだけではなく、子供連れの利用し易い、店内が広く、店員の理解があるお店が多く、子供を連れて出かけることが、全くに苦にならず、楽しんで家族で駅方面にお出かけすることができた。総じて、利便性の高い駅であったと考えます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 九大学研都市駅
子供がいないからわかりません。学校があるからしやすいのかもしれません。こんなことを聞かれてもわからないから困ります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 九大学研都市駅
九大が移転してきてからは学生が多く住むようになったので、娯楽施設も増えたようです。適度な田舎ぶりが良いとか言って観光に訪れる人もいるようです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 九大学研都市駅
田舎なので特に危ないことはありません。繁華街もないし、知らない人や酔っ払いがうろうろしていないからです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 九大学研都市駅
もっともいいのは空港へのアクセスです。国際空港から一本で市の中心まですぐ行けて、家まで乗り継ぎなしで帰ることができます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 九大学研都市駅
中心街である天神や交通の要の博多駅まで乗り換えなしで30分ぐらいで行くことができます。なによりもそこから10分で空港に行けるのが何よりも便利な点です。海外に行くことが多い仕事で、空港から家までの移動が楽なことが大変ありがたいです。いろんなところに行けるわけではないのですが、電車が一本しかないので迷わないというのが良い点です。田舎者は都会のメトロだの都営〇〇戦だの乗り換えだのが慣れるまでは大変なので。悪いところは交通費がものすごく高いことです。
(投稿)