小倉駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(10ページ目)

小倉駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!小倉駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 福岡県
  • 小倉駅

レビュー・口コミ 全97 / 91~97件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小倉駅

    最寄駅は小倉駅なので、正直無いものはなかった。娯楽や買い物だと、映画館、百貨店、サッカースタジアム、フィットネスジム、ボーリング場。銀行も福岡銀行や西日本シティ銀行の地方銀行や、UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友信託銀行の都市銀行、はたまた佐賀銀行、伊予銀行、朝銀まで揃ってる。駅周辺で飲んでも徒歩で帰れるので、バスが無くなっても気にしなくてよかったので便利でした。小倉駅は新幹線の停車駅なので、博多まで15分で行けるのも便利でした。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小倉駅

    JR小倉駅は北九州の起点となる駅で、新幹線・モノレール・バスなどへの乗り換えも便利です。駅ビルとホテルが併設されておりショッピングや飲食店も豊富で電車を利用しない人でも楽しめます。駅の一階にはたくさんのお土産屋さんやおしゃれなカフェなどもあり何かと利用することが多い駅だと思います。また博多駅にも新幹線で15分程度で行けるので福岡空港に行くときなどは便利です。駅周辺には商店街や飲み屋街など歩いて行ける距離にあり、飲んで帰る人にとっても利用しやすい駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小倉駅

    北九州の玄関口になるターミナル駅になりますし、利用するのにとても便利でした。新幹線に乗ればすぐに博多まで行けますし、地下鉄に乗り継いで福岡空港までの移動も苦になりませんでした。駅ビルアミュプラザには様々なテナントが入っており、買い物や食事をするのにもとても便利でした。特に、北九州初出店の店舗なども多く、利用価値は高いと思います。ただし、メインの改札口は3階の中央にあるため、駅前から改札口を通り、ホームまで向かうには少し大回りすることになり、その分時間もかかります。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小倉駅

    JR小倉駅は北九州市で一番大きな駅です。新幹線も停まります。そして、アミュプラザ小倉やコレット/アイムなどのショッピングモールがあります。アミュプラザ小倉は駅ビルで、ショップやレストランが充実しています。お土産屋さんもあって、待ち時間に買い物ができます。コレット/アイムにはコスメブランドのカウンターやLoft、無印良品など様々なジャンルのお店が入っています。5月末〜9月の始めまでは屋上でビアガーデンも楽しめます。駅近なのでビアガーデンで酔っ払っても大丈夫です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小倉駅

    JR小倉駅が近くにあるため、出かけるときは非常に便利だと思います。今はなくなってしましましたが、スペースワールドに行くこともできますし、門司側へいくこともでき、交通の中心であると思います。小倉駅に隣接するアミュプラザはショッピング・食事を楽しむための空間が詰まっています。ステーションホテル・リーガロイヤルホテルがあるので、遠方からの方も宿泊しやすい環境だと思います。JRだけでなく、モノレールがあることも移動するのに便利だと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小倉駅

    小倉駅は、JR、新幹線、モノレール、バスなど公共交通機関が多く行きたい場所へのアクセスが抜群です。また、アミュプラザ小倉が隣接しているので会社帰りや学校帰りのショッピングを楽しむことも可能です。スーパーやドラッグストアも入っているので日用品を買って帰ることもできます。ドラッグストアは、海外からの観光客にも好評です。お土産屋さんも多数入っているので、九州名物、北九州名物を持ち帰れます。都会過ぎず田舎でもない雰囲気で利用しやすい駅です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 小倉駅

    小倉駅は、JR、新幹線、モノレール、バスなど公共交通機関が多く行きたい場所へのアクセスが抜群です。また、アミュプラザ小倉が隣接しているので会社帰りや学校帰りのショッピングを楽しむことも可能です。スーパーやドラッグストアも入っているので日用品を買って帰ることもできます。ドラッグストアは、海外からの観光客にも好評です。お土産屋さんも多数入っているので、九州名物、北九州名物を持ち帰れます。都会過ぎず田舎でもない雰囲気が利用しやすい駅です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全97 / 91~97件目を表示

ページトップ