南行橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)

南行橋駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!南行橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 福岡県
  • 南行橋駅

レビュー・口コミ 全16 / 1~10件目を表示

  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南行橋駅

    特急が止まる駅のお隣なので、交通の便は良いと思います。最寄りの高校が多いので、朝夕の時間帯は本数が多いので、通勤でとても助かりました。田舎の駅で、青空駅みたいなレトロな感じが漂っています。最低限の屋根はしっかりあったので、雨の日も濡れずに電車を待つことができました。そこらへんに市の花であるコスモスが咲いていたり、春には菜の花いっぱいが咲いていた記憶があります。電車を待つ時間、景色をボーっと見るのが好きでした。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 南行橋駅

    お隣が特急がとまる駅なので、交通の便は良いと思います。ただ昼間の本数が少ないので、そこが改善できればもっと便利だと思います。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 南行橋駅

    昔のように悪い人は減ったので、普通だと思います。たまに暴走族のような子が走っていますが、以前よりおとなしいです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南行橋駅

    田舎なので何もなかったです。ゆめタウンはまあまあ近くにありましたが、私はそれほど利用しませんでした。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 南行橋駅

    田舎なので、過ごしやすいと思います。図書館跡で、支援事業などもあるようなので、お母さんたちが集まり相談しやすいと思います。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南行橋駅

    私の地域は車社会のため、南行橋駅から少し離れた幹線道路沿いに様々な商業施設がそろっています。大型スーパーからレストラン、クリーニング店、コンビニにいたるまで、どの店舗も店内が広く、駐車場も十分に完備されているため、子供と車で買い物や食事に出かけるのにとても便利です。車が多いため混雑することが良くありますが、この駅周辺ですばらしいのはドライバーすべてが譲り合いの気持ちを持っている点です。車が混雑していて右折・左折がしにくい際も、対向車はほぼ親切に道を譲ってくれるので、車を運転していていやな気持ちになることがほとんどありません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 南行橋駅

    私の住む地域は車社会のため、最寄り駅やその電車を利用したことがないため、乗り換えが便利かどうかは現時点ではわかりません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 南行橋駅

    駅を利用したことはありませんが、駅に併設されている駐輪場では頻繁に自転車の盗難が発生していると聞いており、治安は良くありません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南行橋駅

    南行橋駅は無人駅であり、駅周辺は商業施設がなく、駅前開発などもまったくなされていないので、娯楽の充実度はありません。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 南行橋駅

    行橋市は子育て世代が多いベッドタウンのため、子育て向けの店やサービスがあるため、比較的子育てしやすいと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全16 / 1~10件目を表示

ページトップ