大溝駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)

大溝駅(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!大溝駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 福岡県
  • 大溝駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大溝駅

    大溝駅は普通電車しか停まらないので電車を利用するには便利とは言い難いですが、駅から徒歩5分のところには、私がこよなく愛するフードショップイシカワがあります。実家のご飯も合わせてお惣菜4パックに刺身3パックほどを毎回買いますが、大体お値段2,000円前後。量はまあまあ多いし、味も良し。たまにウニの安売り(1パック500円だった!)、ウナギも900円台、たまにおじちゃんが値引きしてくれたりオマケしてくれたりする、ものすごく太っ腹なお店です。そして野菜が驚くほど安いことも。先日はしめじが1パック10円!定価の値段の野菜もあるけど、びっくりするほど安い野菜も必ずあるので行ってみて損はなし!

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大溝駅

    普通電車しか停まらない。電車は30分に1本のみで利便が悪いです。私が乗るなら大善寺や花畑駅まで車で行って急行、特急に乗ります。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大溝駅

    基本的に治安は良いが家の近所に外飼いのペットを呼ぶときに口笛と柏手をうつおじさんがいる。(毎日3回)うるさい。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大溝駅

    イオン大木や道の駅おおきがあるが娯楽とまではいきません。たまにイオンの本屋で立ち読みするくらいです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大溝駅

    田んぼは多いけど、交通量も多くひっきりなしに車が通っているイメージです。あと鉄塔が多い(今の新居の敷地内にもある)ので健康被害が心配です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大溝駅

    西鉄大溝駅は、普通電車が止まる駅で、上りは三つ目に西鉄大善寺駅があり、そこには特急・急行が止まり、乗り換えにも10分は待たなくてきます。すぐ西鉄花畑駅、西鉄久留米に着きます。JR久留米には、大善寺駅からバスが出ており、そこからJR久留米へ行くことができ、博多駅に行けます。JR久留米駅は、高速バスターミナルがあり福岡空港へも便利に行けます。また、バスは八女にも行くことができます。福岡県どこへでも行けることがよいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ