-
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 香春口三萩野駅
JR小倉駅とモノレールの小倉駅が同じ建物にある為、小倉駅から乗り換えて帰る際とても便利だと感じます。バスのように遅れることがないので予定をたてやすいです。また、最寄り駅近くには病院、歯医者、家電量販店、100円均一の店、ガソリンスタンド、コンビニ、郵便局、スーパー、携帯電話会社、飲食店などが徒歩5分以内にあるため急に何かが必要になり困った時もすぐに買いに行けるためとても生活しやすくて、とてもおすすめです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 香春口三萩野駅
モノレール三萩野駅へ大きな交差点にある陸橋や、近くの病院から直接入り口があるので便利です。本数も日中は10分おきにモノレールが来るため、待ち時間も少なく、あまり時刻表を気にする必要がありません。そして本数が多いため、JRのように通勤時の満員電車のようなこともほとんどなく、夜も23時過ぎまでモノレールがあるので、残業で遅くなった時や飲み会の時でも利用できるのが便利だと思います。近くには大きな銀行やコンビニもあり、便利なものがそろっていることも魅力です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 香春口三萩野駅
モノレールですが、乗って3駅でJRの最寄り駅に行けて改札を出てすぐJRの改札があるので、乗り継ぎがしやすいです。駅周辺にもコンビニやスーパーがあり、家も近いので会社の帰りでも買い物をして帰ることができます。また、ご飯屋さんもあるのでいろいろそろっており利用しやすい環境であると思います。モノレールも10分、15分おきに駅にくるため、乗り過ごしても次にすぐ乗ることができるのでありがたいと感じています。近くに病院もあり、とても利用しやすい駅だと感じています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 香春口三萩野駅
北九州モノレールの香春口三萩野駅周辺にはスーパーマーケットやドラッグストアが多く、利用者も多いです。利用者は多いですが交通網は多いのでけして満員で人でごった返しているわけではなく殆ど座ることができるので大変ありがたいです。モノレールなので道路の混み具合にも左右されません。また、二駅程で小倉駅に到着するので小倉の中心部での買い物にも便利です。駅からは歩道橋がつながっており、信号を気にせず四方に渡ることができます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 香春口三萩野駅
香春口三萩野駅の特徴は何といってもアクセスの良さ、小倉駅に歩いていくには地味に遠いがモノレールを使うと5分程で行くことができるのが魅力。また、電車と比べ自然に強い。JR九州で運休が相次いでいる台風の時でも平常運行など非常に強い。そのため、ダイヤ乱れに振り回されずに生活ができる。駅近くにニトリ、マックスバリュなどがあるため、生活必需品なども帰りがけによれば済むので非常に便利。私はあまり利用したことがないが駅に併設した複数の病院もあるため体調が悪くなった時も安心できる。
(投稿)