-
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 室見駅
すぐ近くにパチンコ屋があり、時間を潰したり遊ぶにはとても便利であった。近くにコンビニも多く、24時間営業されており、夜中にも頻繁に利用していました。11分ほど地下鉄に乗ると天神に着き、西鉄天神大牟田線や知武津七隈線にも乗り換えができる。さらに5分ほど地下鉄に乗ると博多駅にも着くので、新幹線やJRにも乗り換えができるので便利。さらにJRでは特急も止まる駅であるため、移動手段としては便利な場所と思いました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 室見駅
子ども用のおもちゃや衣服を打っているような場所があまりない。安心して遊べるような公園も近くにはない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 室見駅
天神駅にも直結しており西鉄天神大牟田線や地下鉄七隈線へ乗り換えできる。また博多駅にも直結しておりJRへの乗り換えも便利。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 室見駅
大通りに面しているので夜も明るいが、夜中に大声で騒いでいる人も頻繁におり、危険を感じた。引っ越す理由の一つとなった。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 室見駅
パチンコ屋の玉屋室見店が駅に直結しており、娯楽としては充実していた。飲食店がやや少なめであった。コンビニは充実していた
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 室見駅
ギャンブルをする方には大きなパチンコ屋があるため良い。お酒好きには居酒屋の軒数が少なく選択の幅が狭いです。その他買い物できる場所が少ない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 室見駅
室見駅の良い所は、住宅街で、スーパーやコンビニエンスストア、ドラッグストア、郵便局などが多く、通勤や通学の途中に買い物し易く便利です。また、駅近くの室見川の河川敷がとても奇麗に整備されているので、仕事や、通勤・通学の息抜きになります。また、海が近くていつもいい空気が流れている。天神駅や博多駅などの都会にも10分から15分程で着くため、買い物や大型ショッピングモールにも時間をかけずに行くことができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 室見駅
室見川がすぐ近くを流れ自然に身を置ける遊び場が多い。小学校、中学校がとても近く校区がそこまで大きくないため子供同士が進学で離れる事が少ない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 室見駅
室見川がすぐ近くを流れ、ランニングやウォーキングを気軽に楽しめる環境です。街ではなく住宅街なので静かです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 室見駅
そもそも福岡市は路線が少なく乗り換えがほとんどないため不便さは感じませんが、例外なしに室見駅もそれに該当します。
(投稿)