-
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福大前駅
九州最大のマンモス校である福岡大学の学生でいつも混雑しているのですが、それに見合った改札の数や階段、エレベーターの広さ、自販機、お手洗いや洗面所が設置されており特に混雑していても困ることはありません。またこの市営地下鉄全線が乗り降りし放題になる学割のきく定期券が比較的安く販売されているため福岡の色々な所へ気兼ねなく遊びに行けますし、時給の高い天神方面へバイトへ行ったりと引っ越してきてからかなり活用しています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福大前駅
地下鉄の福大前駅は、福岡大学のすぐ横にあり、学生にはとても便利で、なくてはならないものです。一般の家屋や、社会人の方も多くアパートやマンションに住まわれており、福岡市の中心部の天神には、乗り換えなしで16分ほどで行けるので、とても便利です。地下鉄横内もまだ新しく、清潔でとても気持ち良いです。学生や若い社会人の方々も多く利用されているので、活気があり、また博多駅に乗り換えは1回で行けるので、とても便利で、ここに住む人達の生活の拠点になっていると思います。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福大前駅
最寄駅は福大前になるのですが最寄駅の福大前周辺にもバスが行き来していたので、交通の便には困ることはなかったです。娯楽は少なかったのですが最寄駅周辺・最寄駅前後の駅に飲み屋・定食屋など充実していたので食の面では困ることはなかったです。駅が大学近くということもあり若者向けの施設があるという訳ではなかったですが、交通機関を使って15分~20分程度で天神や博多につくのでとくに不便というわけではなかったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福大前駅
七隈線は天神まで20分弱でいけます。また、近い将来は博多駅までつながるそうなのでそうすると利便性は高まるかと思います。ただ現在は、地下鉄の駅は少し遠いので普段は車やバスでの移動が多いです。車は環状線沿いで交通量は多いものの大きな渋滞はなく、福岡市都市高速道路の堤インターがとても近く、遠出するときもとても便利です。バス停も家のすぐそばにあり、天神・薬院・博多駅まですぐ行けるので交通の便はとても良いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福大前駅
七隈線は天神まで20分弱でいけます。また、近い将来は博多駅までつながるそうなのでそうすると利便性は高まるかと思います。ただ現在は、地下鉄の駅は少し遠いので普段は車やバスでの移動が多いです。車は環状線沿いで交通量は多いものの大きな渋滞はなく、福岡市都市高速道路の堤インターがとても近く、遠出するときもとても便利です。バス停も家のすぐそばにあり、天神・薬院・博多駅まですぐ行けるので交通の便はとても良いです。
(投稿)