レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示
-
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 喜多方駅
会津若松へ通う学生が多く利用している印象を受けます。小さい駅ではありますが、駅前に駐車場を備え、構内に小さい売店があります。駅前には喫茶店やお土産屋もあり、観光客が利用しています。また、駅前にタクシー会社があり、飲み会の帰りにも安心でした。もちろんあまり遅いと営業時間外になりますが。少し駅からあるくとレトロ横丁(商店街)に行くことができます。ここまでくればラーメン店だけでなく、和菓子屋、パン屋等いろいろな店が出てきます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 喜多方駅
磐越西線ですが、住居から遠く、通勤時間に間に合わないこと、車を所有しているので駅はあまり使いませんでした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 喜多方駅
近所の目があり、安心です。住まいの近くの中学生は散歩していると挨拶してくれます。子供も安心して外で遊べます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 喜多方駅
車を所有していることが前提になってしまいますが、市内にはゲームセンターや万sai堂があり、親子連れをよく見かけます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 喜多方駅
アイデミ喜多方という室内遊び場と児童相談センターが入った施設があります。特に週末は親子連れが多く、予約が必要です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 喜多方駅
喜多方ラーメンで有名な喜多方市にある駅です。駅には喫茶店や、もちろん喜多方ラーメンのお店などもあります。またここ数年、再開発により駅前はとてもきれいに整備されています。やはり田舎ということもあり(笑)駅の改札は一つしかありません。なので迷うこともなくスムーズに改札を抜け、公共交通機関にアクセスできます。また、駅前には農協で経営している直売所があります。農協が運営しているということもあり、野菜の新鮮さ、安全・安心の面を考えても安心して購入することができます。駅前のため駐車スペースが心配になりますが、駅と隣接した駐車場があるため便利です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 塩川駅
会津若松に行くときは、普段は車を使って移動しているのだが、会津若松駅周辺で祭りやイベント等の時には車での移動が不便である。その時に塩川駅から乗ると、乗り換えなしで15分くらいで会津若松駅まで行けるのでそのまま歩いてイベントに参加できたり大変便利である。また、駅周辺はとても落ち着いており、駐車場もあるので車で駅まで行って、そのまま電車に乗れるのがうれしい。反対方向の喜多方市にも気軽に行けるし、乗客が少ないので乗りやすい点もある。
(投稿)
レビュー・口コミ 全7件 / 1~7件目を表示