-
4.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 尾道駅
子供がいないので子育てのしやすさは実感ではないですが、こども図書館があったり海や山も近いので楽しめるかと思います。
(投稿) -
4.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 尾道駅
娯楽は近くにはあまりありませんが、パイパス出入り口が近いので車で出かけるには大変便利な場所です。隣市の福山市に行くのも近く感じるので映画、デパート、ショッピングは車で出かけやすい場所です。
(投稿) -
4.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 尾道駅
アパート周辺は近くに児童公園、公立中学校、新しい住宅地があり、バイパスの出入り口にも近くて治安は良いです。夜は暗いですが、住人以外が出入りする地域ではないので、かなり静かで穏やかな環境です
(投稿) -
4.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 尾道駅
一本なので乗り換え路線がないので、乗り換えに該当しません。本数としては1時間3〜4本で田舎の割には普通に使いやすいと思います。
(投稿) -
4.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 尾道駅
JR山陽本線尾道駅はあまり利用せんが、駅周辺はバスも本数が多く市内中に移動出来ますし、隣市の福山までも電車で15分程度、1時間に数本あり便利です。4両編成ですが朝晩の通勤通学ラッシュ時でも都会ほど混雑しておらず、座れる時もあります。週末だとまず座れないことはないので助かります。数年前に駅舎が建て替えられてとても綺麗に生まれ変わりました。2階のデッキからは目の前の尾道水道が見渡せ、とても景色が良いです。駅の改札を出て駅前広場に出てくると、高い建物もホテルくらいなので海と向島見えて開放感ある風景です。駅近くに福屋デパートがあり、ちょっとした買い物が出来便利です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 松永駅
駅の近くに幼稚園があり、子育てがしやすいと思います。また、スーパーやお菓子屋なども充実しているので役立つと思います。小さな公園ですが駅の周辺にもあります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 松永駅
カラオケ店、漫画喫茶、パチンコ店と様々な娯楽店があります。またこの付近では珍しくボーリング店も駅の近くにあるのでとても娯楽店が充実しています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 松永駅
今はそこまで治安が悪いとは思いませんが、昔はバイクなどが溜まっていたりと少し治安が悪かったです。また居酒屋が多いので酔っ払いが多い日があります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 松永駅
電車の本数は不便なくあるのですが朝の通勤、通学の時間帯は少し混雑してしまいます。夜などは割とホームで待っている人や電車から降りてくる人は少ないです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 松永駅
以前住んでいた家の最寄り駅は福山市と尾道市の間に位置しているので両方の市へ行きやすくとても便利です。また電車の本数も多く終電の時間も割と遅いため様々な場面で役に立つと思います。駅周辺には居酒屋や焼き肉店、スイーツ店などの様々な飲食店が多くあります。様々なジャンルの飲食店があるため老若男女問わず楽しむことができると思います。駅の近くには自動車学校があるので免許を所得する人、特に学生などは駅から歩いていける距離なのでとても便利だと思います。
(投稿)