尾道市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(6ページ目)

尾道市(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!尾道市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で17件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 広島県
  • 尾道市

レビュー・口コミ 全61 / 51~60件目を表示

  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 尾道駅

    自然豊かなのでのびのびとした子育てができるとおもいます。また治安が良いので安心して子育てができると思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 尾道駅

    田舎のため娯楽施設が少ないです。あるのは海や山などの自然です。釣りやキャンプをするには最適です。若者向けの娯楽はあまりないと思います。。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 尾道駅

    田舎なのでおじいちゃんおばあちゃんが多く、また親切な人が多くとても治安が良いです。観光客も多いですが気さくな人が多いです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 尾道駅

    車での移動しかしないので普段使用していないためよくわかりません。田舎のためあまりいいとは思わない気がします。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 尾道駅

    車を利用しているのですが、田舎なのでほとんど信号などがなく渋滞することはありません。軽トラやトラックのような作業車、高齢者ドライバーが多く、ゆっくりと進んでいます。お店などは少ないですが、コンビニが多く仕事の行きかえりによく立ち寄ることがあります。また周りが海なので釣りや海水浴にすぐ行けるので便利です。島と本土には橋がかかっているので外に買い物にいくことも容易にでき、田舎ですが何不自由なく過ごせると思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 尾道駅

    私の最寄駅である尾道駅の良いところは、まず今年になって改装工事が終わり、新しくなったことだ。前までの駅とは見違えるほど綺麗になり、そして何よりコンビニや弁当屋などが新しく入ったのが私は一番良いと思っている。そして初めて尾道に来た時に、駅周辺の景色が、とても綺麗だと思った。そして夏には尾道駅の前で花火大会もあるので、良いと思った。また商店街も近くにあり、その中には昔の町並みを感じられるものもあり、とても良いと思った。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新尾道駅

    最寄り駅の新尾道駅は新幹線のみの駅です。車を利用しているため駅を利用することはありません。新居の近くにスーパーが徒歩圏内に無いため車で買い物に行ってますが、交通量もそこまで多くないので渋滞にあうことはまずありません。アパートは住宅街の中にあるので道幅も十分あり離合に困るようなことはありません。通勤には会社に徒歩圏内のため車を利用することなく通勤できます。私にとってとても条件の良い交通事情のところでよかったです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新尾道駅

    車を利用していたので駅の利用はありませんでした。以前の住まいは新居と同一市内でも田舎の為バスなどの交通事情も悪く車が無い人は不便なところでした。通勤も山を越えて工業団地があり通勤時間には渋滞があり時間に余裕を持って出ないと困るような状況でしたが、普段は交通量も少なく隣の三原市にも近く山陽自動車道のインターも近いので車を持っている人には便利なところでした。スーパーは徒歩圏内にはありませんでしたがコンビニが近くにあったので良かったです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    道の駅クロスロードみつぎでは多方面に向けての高速バスから、地元周辺~新幹線新尾道駅方面へのバス利用の際によく利用していました。バス停だけでなく道の駅でもあるため、トイレ・待合室完備など施設の充実具合はとても良かったです。コンビニ、薬局、銀行、図書館もすぐ近くにあるので、日用品を買うついでに立ち寄ることもあるほど寄り道しやすい駅です。田舎ならではのバスの待ち時間が長いことも、道の駅の店内を利用したり、ファーストフード店で地元のキムチ入りオリジナルバーガーやソフトクリームを食べたりなどのんびりとできるのところは良かったです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東尾道駅

    最寄り駅は変わっていないので,今も前も同じですが,前住んでいたところから駅までは徒歩10分以内で,今住んでいるところから駅までは20分以上かかってしまうので,そこの不便さはあります。しかし,先述しましたように,駅自体は特に不満な点はないことと,引っ越しをした結果,駅から離れてもさほど生活に影響がないこともわかっておりますので,特に今は問題を感じていません。東尾道は,尾道の企業で務める方のベッドタウン的な要素を持っていると思うので,これからももっと良くなってほしいですね。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全61 / 51~60件目を表示

ページトップ