-
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東福山駅
歩いていける距離に居酒屋が、少し離れたところにメモリアルパークと言う施設があります。季節ごとにプールやスケートが楽しめます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東福山駅
東福山駅北口に面した車通りの交差点は歩車分離式信号となっていて信号無視などを取り締まるためかよくパトカーが周辺を巡回されているように思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東福山駅
JR山陽本線東福山駅のつくりはとってもシンプルで上り下りどちらもホームはひとつなので乗り換えになることはありません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東福山駅
福山市街地へ通学される方はもちろん、JR山陽本線東福山駅の周辺には近隣に付属校や専門学校もあり上り下りともに利用者が多い。北口から南口へは改札を通過せず移動することもでき、改札は無人ですが、困ったらオペレーターと通話ができ遠隔でサポートが受けられるようです。エレベーターも常設されていてとても便利です。駅北口ロータリーにはタクシーが待機していて、ある程度日が暮れた時間帯にも待機しているため気軽に利用できます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東福山駅
我が子は成人してからこの町へ転居してきたため子育てのしやすさについてはよくわかりませんが駅近くに塾があるのはいいと思います
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 福山駅
福山駅は電車も新幹線も停まるし、都会みたいに広すぎないので便利で分かりやすいです。1階は改札、2階が電車、3階が新幹線ととても分かりやすくなってます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福山駅
駅の周りにはたくさんの飲食店が並んでいます。朝早く開いていてモーニングしてから電車で通勤や夜帰りにご飯を食べて帰宅などとても便利です。バス専用道路・タクシー専用道路が少し分かりづらいところもありますが、一度通ると覚えられるでしょう。駅の南側に大きな駐車場はないので、車を駐車してお出かけをする際は駅の北側の広い駐車場を使用するといいです。駅周辺は一方通行の所もあるので、標識はしっかりと確認した方がいいです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 福山駅
子育ては、他の街が分からないのでどうか分かりませんが、田舎でもなく、都会すぎることもないのでとても子育てしやすいと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福山駅
マンションや商業施設もあり、新たに色々作られています。駅の目の前にホテルも新しく出来、とても充実しているので楽しいと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 福山駅
20年ほど前は夜になるとキャッチの方がいたりしましたが、今はいなくなりました。駅を出て目の前に交番もあるので安心です。
(投稿)