尾道駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(4ページ目)

尾道駅(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!尾道駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 広島県
  • 尾道駅

レビュー・口コミ 全37 / 31~37件目を表示

  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 尾道駅

    自然豊かなのでのびのびとした子育てができるとおもいます。また治安が良いので安心して子育てができると思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 尾道駅

    田舎のため娯楽施設が少ないです。あるのは海や山などの自然です。釣りやキャンプをするには最適です。若者向けの娯楽はあまりないと思います。。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 尾道駅

    田舎なのでおじいちゃんおばあちゃんが多く、また親切な人が多くとても治安が良いです。観光客も多いですが気さくな人が多いです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 尾道駅

    車での移動しかしないので普段使用していないためよくわかりません。田舎のためあまりいいとは思わない気がします。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 尾道駅

    車を利用しているのですが、田舎なのでほとんど信号などがなく渋滞することはありません。軽トラやトラックのような作業車、高齢者ドライバーが多く、ゆっくりと進んでいます。お店などは少ないですが、コンビニが多く仕事の行きかえりによく立ち寄ることがあります。また周りが海なので釣りや海水浴にすぐ行けるので便利です。島と本土には橋がかかっているので外に買い物にいくことも容易にでき、田舎ですが何不自由なく過ごせると思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 尾道駅

    私の最寄駅である尾道駅の良いところは、まず今年になって改装工事が終わり、新しくなったことだ。前までの駅とは見違えるほど綺麗になり、そして何よりコンビニや弁当屋などが新しく入ったのが私は一番良いと思っている。そして初めて尾道に来た時に、駅周辺の景色が、とても綺麗だと思った。そして夏には尾道駅の前で花火大会もあるので、良いと思った。また商店街も近くにあり、その中には昔の町並みを感じられるものもあり、とても良いと思った。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾道駅

    以前は、島だったので、最寄りの駅まで出るのもバスや車で40分と出るまでに橋を通る為、橋代だけで往復1500円前後と非常に金額もかさんでいました。そのため、島内からなるべく出ないようにしていて行動範囲が狭められていました。なかなか、電車に乗る機会も少なく子供なども暇な時間が多かったと思います。また、最寄りの駅も周辺に何も無くほとんど利用する事はありませんでした。そのため、現在は非常に環境の良い生活が出来ていると満足です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全37 / 31~37件目を表示

ページトップ