上安駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(広島県)(2ページ目)

上安駅(広島県)の街レビュー・口コミを掲載中!上安駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で4件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 広島県
  • 上安駅

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上安駅

    アストラムライン上安駅は、広島市内方面には25分、郊外には広島公域公園には10分と若干郊外ではありますが、通勤時間帯は8時前であれば、たいてい座ることができ、今の所特に不満はありません。自宅から上安駅までの間には、コンビニが2件(デイリーヤマザキ・セブンイレブン)あり、またクリーニング店もあり、大変便利です。また飲食店もお好み焼き店・レストランあり、少し外れには、焼肉店もあり、便利です。駅までも徒歩15分ぐらいで行は下りで楽ですが、帰りがのぼり坂で大変ですが、逆に良い運動と割り切り今では快適です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上安駅

    最寄り駅は郊外のベットタウンの中にある駅です。公共交通機関が密集している街の中心にある駅に比べると、乗り物の種類でも便数でも不便を感じます。しかし、郊外の駅の中では、モノレールとバスのターミナルがあるこの駅は利用しやすい場所と感じます。モノレールは街の中心地と郊外を結ぶ交通手段です。豪雨や雪の日でも運行中止や大幅な遅れがほとんど発生しないため、日々の通勤から,友人との食事の際に利用していました。また、モノレールの駅とバスターミナルが連結しているため、乗り換え時の移動距離も短く、雨に濡れることもありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全12 / 11~12件目を表示

ページトップ