札幌市西区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(10ページ目)

札幌市西区(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌市西区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で85件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 北海道
  • 札幌市西区

レビュー・口コミ 全241 / 91~100件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 宮の沢駅

    大きめの公園が近くにいくつかあり、保育所なども充実していて地域的にも子供が多く子育てはしやすい環境だったと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宮の沢駅

    住宅街という印象が強く、大型の商業施設が近くにある程度で、娯楽目的でいうとそこまで充実しているとは言えないと思います。 飲食店は多々あったので普通とさせていただきました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 宮の沢駅

    住宅街にあり、車も歩行者も交通量がそこそこ多い為治安の悪そうな場面を目撃したり、人から聞いたりすることは特にありませんでした。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 宮の沢駅

    始発駅だった為、通勤ラッシュの時間帯でも必ず座ることが出来ました。 この路線は通勤ラッシュ時かなり混雑する為、座れることでパーソナルスペースの確保ができ、通勤のストレスが軽減されていたと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮の沢駅

    地下鉄宮の沢駅は、始発駅なので通勤ラッシュでも座れないということがなく、パーソナルスペースを確保できる為、通勤時のストレスを抑えられます。大きなバスターミナルがついており、高速バスが止まるなど、アクセス面にも優れた駅だと思います。バリアフリーにも配慮されており、エレベーター・エスカレーター完備はもちろん長い通路にはオートウォークも設置されています。周囲には大型商業施設や、観光スポットである白い恋人パークなど娯楽についても充実しています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 二十四軒駅

    自分には子供もいませんし、結婚もしていないのでよくわかりませんが、札幌なので保育園とかにもすぐ連れて行けるのではないかと思います

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 二十四軒駅

    住宅街だったのと、市場が近くにあったのであまり近くに遊ぶところはなく、パチンコ店が何店舗かある程度でした。スーパー銭湯までは徒歩15分だったので微妙な距離を感じています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 二十四軒駅

    街灯が少ないため、少し物騒だなとは感じていましたが、近隣で犯罪があったという話も聞いた事がなく、交番も近くにあったので安心感はもっていました。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 二十四軒駅

    4分ごとに札幌中心部に向かう地下鉄が出ていたので、時間を気にしなくとも家を出ればすんなり乗車することができました。中心部まで10分乗っていればつきます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二十四軒駅

    地下鉄東西線が走っているところなので、乗り換えができる大通まで約10分というかなり便利な所だったと思います。スーパーなどが近くになくて不便でしたが、歩いて10分ほどのところに、複合施設(スーパー、ダイソー、ユニクロ、靴屋さん、クリーニング店などなど)があり、そこまで行けばたいていの用事は事足りていました。駅を出たすぐにローソンがあるので、通勤帰りに立ち寄って、おやつや晩ご飯を買って帰るには便利でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全241 / 91~100件目を表示

ページトップ