白石駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(8ページ目)

白石駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!白石駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 北海道
  • 白石駅

レビュー・口コミ 全87 / 71~80件目を表示

  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白石駅

    JR白石駅は家から遠く、バスで行かなければならなかったので利用することはほとんどありませんでしたが、綺麗で快適な場所でしたので、ママ友によく白石駅まで遊びに行こうと誘われました。店が沢山入っているというわけではありませんが、座るところがあり、のんびり休むことができる居心地の良い場所だと思います。ただ不便だと感じたのは、地下鉄白石駅とJR白石駅が遠いことです。赤ちゃんを抱っこして歩いて乗り換えるのは無理でした。同じ白石駅というのなら徒歩5分圏内につくって欲しかったです。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白石駅

    札幌市営地下鉄白石駅は、札幌市中心部へのアクセスがとても便利な駅です。乗り換え不要で中心部に15分程度で着きますし、朝の時間帯は10分に1本程度は電車が来るため、通勤にも便利です。終電も夜中の0時過ぎぐらいまではあるので、極端に終電が早く終わるということもありません。また、地下鉄駅の上に区役所が併設されているので、白石区に住んでいる人にとっては、駅の利用のついでに役所での各種手続きもできるため、かなりのメリットがあると思います。

    (投稿)
  • 4.25

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白石駅

    歩いて5分の地下鉄白石駅は、白石バスターミナルと連結しており、非常に便利がいいです。空港からの直通バスも、時間帯は絞られますが、非常に、荷物が多い時には、乗り換えをせずに行け、非常に便利、かつ、買い物や、飲食店も多く、大きなスーパー、ツルハドラックなどもあり、買い物に不自由はありません。町の中心部にも関わらず、ダイソーも近くにあるので、引っ越し後の小物をそろえるのに、ものすごく助かりました。あと、歩いて3分くらいのエネオスで、ニコニコレンタカーの貸し出しもしているので、車を使うときにも、便利で、おすすめのエリアです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白石駅

    白石駅は、札幌駅まで2駅でつく便利さ、新札幌駅までも2駅でつきます。日本ハムファイターズ、コンサドーレ札幌、嵐など大きなコンサートがあるときには、駅前から札幌ドームまでの直行シャトルバスが出るのでとても便利です。駅前が栄えていないので、居酒屋やカフェなどの飲食店が少ないです。駅自体は、2,3年前に改装してるのでとてもきれいです。駅前が栄えていないのでおしゃれではありません。新千歳空港まで行くエアポートがほぼ通過してしまうのが難点です。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白石駅

    最寄りの駅はJR白石駅で、白石駅は非常にあたらしいという点が一つの利点だと思います。通路やエスカレーター、階段などが非常に広く設計されているため、障がいを抱えている方や子供、年配の方にも利用しやすい駅だとおもいます。又、駐輪場が非常に広く、表面と裏面の両方に配置されているため、利用者が非常に多いにも関わらず、空きスペースがあるという点がメリットの一つだと思います。その他にも簡素ではあるが、駅構内に売店とパン屋さんがあるため出勤時にそこで朝食をとったり、昼食を購入したりする事が出来るので利点の一つだと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白石駅

    地下鉄白石駅は、出てすぐにフードセンターがあり、他にも東光ストアやドラッグストアも近くにあり、食料品、日用品などが購入しやすい立地になっています。周りに飲食店も多く、特に居酒屋が充実してるので色々選択肢もあって、お酒を飲む人にはとてもいいと思います。地下鉄大通り駅も四駅とそこまで遠くもなく、よく映画を観に行くのですがサッポロファクトリーの最寄りの地下鉄バスセンター前駅も三駅なのでよく利用しています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白石駅

    新居と最寄り駅が変わらないのですがこちらのほうがより近いので、大通りから地下鉄で帰ってきたときなどに楽でした。出てすぐにフードセンターがあり、他にも東光ストアやドラッグストアも近くにあり、食料品、日用品などが購入しやすい立地になっています。周りに飲食店も多く、特に居酒屋が充実してるので色々選択肢もあって、お酒を飲む人にはとてもいいと思います。地下鉄大通り駅も四駅とそこまで遠くもなく、よく映画を観に行くのですがサッポロファクトリーの最寄りの地下鉄バスセンター前駅も三駅なのでよく利用しています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 白石駅

    現在は勤務先が変わった為利用していませんが、数年前まで通勤に利用していました。函館本線JR白石駅は外観はもちろんのこと、トイレや駅構内もとても綺麗な駅です。通勤や通学に利用される方も多い為、朝と夜は少し混み合いますが上り下りの階段も広めに作られているので出入口が混雑することはありません。駅周辺にはコンビニやスーパー、飲食店なども多く、駅には北口と南口がある為連絡通路のみを利用される方も多いです。駅前にはバス停があるのですが、近くにベンチも多数あるのでゆっくりとバスを待つことができます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白石駅

    地下鉄白石駅は最近、白石区役所が移転して来て、地下鉄直結の複合施設となったので、非常に便利になりました。区役所に用事で来て帰りに施設に隣接する商業施設で買い物をする事が可能になりました。複合施設には居酒屋等の飲食店が数軒入っていて、コンビニ、100円ショップなどもあり、仕事帰りに立ち寄るのもいいと思います。銀行も地下鉄直結です。歩いて数分のところに総合病院もあるので便利です。都心まで地下鉄で10分前後で行けるので、通勤には便利な場所だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白石駅

    最寄りの駅は地下鉄白石駅で、駅まで徒歩5分の圏内なので便利です。近所には病院、区役所、銀行、スーパーコンビニがあり、住むのに不便を感じたことはありません。以前、区役所は地下鉄から離れた場所にあり不便でしたが、去年、地下鉄白石駅と直結、複合庁舎となって移転してきたので、大変便利になりました。駅付近には飲食店が多く、居酒屋、焼き鳥屋、焼肉屋が多いです。スポーツクラブもあり健康志向が強い人にも住みよい地域と言えるでしょう。少し歩くとサイクリングロードがあり、5月には桜が咲いて桜を見ながらサイクリングすることも可能です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全87 / 71~80件目を表示

ページトップ