-
3.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南平岸駅
駅のすぐ横にスーパーがあるのが便利です。朝早く開店して、夜も遅くまで営業しているので、寄りやすいです。朝も夜も混雑することがほとんど無いので、利用しやすいところも良いと思います。駅のなかに売店のようなお店があり、季節の果物やケーキ、お弁当を売っているのですが、朝早くから営業しているので出勤前に寄ることが出来ます。仕事が早く上がれたら、安くなった果物をゲット出来るときがあるので、便利だし食費が浮くので助かっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南平岸駅
2路線しかないので、電車から降りたら逆方向の電車にはすぐ乗れますが、特に便利だと感じず普通くらいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南平岸駅
おおむね良いと感じていましたが、一度だけ傘を持った知らない人に攻撃されそうになったことがあるので夜道は少し怖いです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南平岸駅
公園や広場は歩いているとよく見かけますが、カラオケやゲームセンターが無いので少々寂しい感じがします。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南平岸駅
子育てをしたことがないので分かりませんが、家族で散歩していたりスーパーに来ているのをよく見かけるので子育てしやすい環境な気がします。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南平岸駅
一番いいところは、やはり遅くまでやっているスーパーが駅の隣にある所です。食材はたくさん買うと重いので近くにあると本当に助かります。スーパーの中にはドラッグストアや百均も入っているので生活必需品のある程度のものはそのスーパーで揃える事が出来ます。公園も近くに何個かあるのでお散歩にも飽きませんし、レンタルビデオ店のゲオがちかくにあるので、映画もみれるしレンタルコミックもやっているので、漫画も借りれて楽しいです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南平岸駅
駅前にバス停留所があるのでバスの乗り換えはしやすいとおもいます。他に地下鉄JRなどの乗り換えはないです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南平岸駅
人通りも多くあまり変な人を見ない気がします。あと駅から近いので、何かと安心です。昼間は子供やお年寄りが多いので人がいて治安は良いと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南平岸駅
飲食店が多く、ラーメン屋、餃子屋、居酒屋などたくさんあります。レンタルビデオ屋のゲオもあるので便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南平岸駅
遊具のある公園が駅の近くに多いと思います。ちょっと歩くとまた公園みたいな感じで子供が遊べるところが多い印象です。ツルハドラッグも近くにあるので、便利です。
(投稿)