二十四軒駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(4ページ目)

二十四軒駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!二十四軒駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で8件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 北海道
  • 二十四軒駅

レビュー・口コミ 全32 / 31~32件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 二十四軒駅

    地下鉄東西線二十四軒駅は、東西線の宮の沢方面から数えて4番目なので、比較的空いていることが多いです。また、どこの出入口から入っても、新さっぽろ方面、宮の沢方面どちらにも行けるので、そこも良い点だと思います。駅構内にコンビニ等はありませんが、出入口によりますが、駅の近くにまいばすけっとやコンビニがあるところもあるので、特に不便はないと思います。隣の駅の琴似と西28丁目、円山公園駅までも徒歩30分程度と歩ける範囲だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 二十四軒駅

    地下鉄駅のすぐ裏に位置しているので通勤するにはとても便利です。冬も時間を気にしなくても通勤することができます。郵便局やコンビニもあるので支払いやお金引き出しも便利です週末の娯楽である競馬も二十四軒駅から無料送迎バスがでており夏は札幌競馬場へ何度もあそびに行きました。隣の琴似まで行けば食料品や生活用品、外食などもできるのでとても便利です琴似ほど大きな駅ではないため人通りも多くなく駅が近くても静かで暮らしやすい場所だと思います

    (投稿)

レビュー・口コミ 全32 / 31~32件目を表示

ページトップ