-
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南郷18丁目駅
地下鉄南郷18丁目駅は東西線で大通駅まで14分でアクセスしやすいです。駅を直ぐ出たところにバスターミナルがあり、銀行やコンビニ、コーヒーショップ、飲食店、ツルハ、COOPさっぽろ、家具店などがありおすすめスポットがたくさんあります。マンションやアパートがたくさん建っていて住みやすい環境だと思います。サイクリングロードもあり、朝には散歩している人もかなり見かけます。夜も適度に明るいのでそれほど治安の悪さを感じません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南郷18丁目駅
乗り換えの必要がなく大通りまで出られるので、乗り換えしていない。乗り換えを利用していないためわかりません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南郷18丁目駅
日中明るい時は人通りが多く安心だが、暗くなると怖い気もする。人通りの多い時間帯は治安は良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南郷18丁目駅
銀行、飲食店、コンビニ、ドラッグストアなんでも揃っている。となりの大谷地駅よりはるかに栄えていると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南郷18丁目駅
公園は近くにありますが、車通りが多く危険なような気がします。幼稚園や小学校も近い方が良いのではないかと
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南郷18丁目駅
基本的に車を利用していたため、道路含めた交通事情について述べさせていただきます。1つの国道と主要幹線道路が近接する地域であり、中心部への移動も郊外への移動もかなり便利です。ただし、特に警察(パトカー)、消防(救急車)が頻繁に通行するため、交通が妨げられることもそれなりに多い地域です。冬はどういうわけか除雪の頻度が緩慢で、通行に支障をきたすことがままあります。(この点は市として改善する方向であるとは聞きました)。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南郷18丁目駅
地下鉄駅であり乗り換え等はありませんが、便数は比較的多く(毎時5便ほど)、それなりに利便性は高いです(不便を感じることはありません)。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南郷18丁目駅
周辺に飲み屋街があるわけでもなく、また、大きな企業のオフィス等があるわけでもなく、治安が悪いと感じることはありません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南郷18丁目駅
程よくスーパーマーケットなどの施設が存在していることと、ホワイトドームへの玄関駅になっていることから、娯楽への不足感は感じません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南郷18丁目駅
市内でも有名な幼稚園、および小学校が存在している点を考えれば、他地域に劣るような点はないと思います。子育てという点では必要十分です。
(投稿)