-
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大倉山駅
中央図書館が近く、絵本の読み聞かせをしています。また公園では夏祭りや餅つきをしていました。ファミリー層のためのマンションもありますので、子育てはしやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大倉山駅
中央図書館が近いので、たまに読書や息抜きに行きます。住宅街なので娯楽はあまりありませんが、少し足を伸ばせばショッピングモールや映画館があります。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大倉山駅
駅構内はとても綺麗です。三ノ宮駅や神戸駅に近いですが、繁華街ではないので治安はいいと思います。駅の出入り口が大きな道路に面しているので帰りが遅くなっても怖くありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大倉山駅
三ノ宮駅まで二駅しかないため、他の路線への乗り換えがスムーズです。また新幹線が止まる新神戸駅までは乗り換えなしで行くことができるので、便利です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅
神戸市営地下鉄西神・山手線の大倉山駅は、利用しやすい駅です。近辺のターミナル駅である三ノ宮駅から二駅とアクセスがよく、乗り換えなしで五分ほどで到着します。エレベーターやエスカレーターが設置されているので、ベビーカーや大きな荷物があっても大丈夫です。駅員もいますので、何かあったときにも安心できます。住宅街の中の駅なので静かで治安が良く、大きな道路に面しているため帰りが遅くなっても明るく、女性ひとりでも安心して歩いて帰ることができます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大倉山駅
私は子供がいないのでわかりませんが、小中高大が近くに揃っており、病院やお店なども問題ないと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大倉山駅
周辺にはあまり娯楽施設はありませんが、娯楽施設が多くある神戸駅や三宮・元町駅にはアクセスが良いので悪くはないと言えます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大倉山駅
閑静な住宅街で基本的に治安が良いです。小学校が近くにありますがうるさいと思ったことは一度もないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大倉山駅
神戸市で主要な電車はJ Rや阪神、阪急であると思いますので、市営地下鉄ではその線にいこうとなると乗り換えが必須である点が理由です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大倉山駅
神戸市営地下鉄大倉山駅は、主要駅へのアクセスが優れています。兵庫県内で唯一、新幹線が通っている新神戸駅へ1本で、短時間で行けるという点はとても評価に値します。個人的に新神戸駅は立地があまり良くなく、アクセスしづらいといったネガティブな感想を抱いており、利用頻度はあまり高くありませんでした。ですが大倉山駅からは簡単に行くことができ、新幹線での移動がとても快適になり、今では選択肢の1つとなっております。また駅の近くに飲食店が多いのも良い点です。特にわたしはラーメンが好きで、駅周辺には複数店ラーメン屋があるので、その日の気分によって店を選ぶことができ、飽きることがありません。
(投稿)