アクセス | 4.05 | 治安 | 3.16 |
---|---|---|---|
子育て | 4.1 | 娯楽 | 3.32 |
立花駅(兵庫県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.67
大阪駅まで電車で10分であり、また最寄り駅まで徒歩4分という素晴らしい立地の良さなのに、地価が安く、住むには最高の土地であった。駅前にスーパーやドラッグストア、100円ショップがあり、日常の買い物はほぼ歩いて完結した。また、ちょっとしたカフェやケーキ屋、和菓子屋、レストランも多くあり、近所にお気に入りのお店を探すことにハマっていた。ただ、前橋と比較した際に、治安はあまり良くなく、夜道を歩く時には警戒心を持って歩くようには必ず気を付けていた。
(投稿)3.83
上記したとおり、各駅停車の駅ではありますが、5分から10分間隔で電車がくるので不便だと感じたことはありません。その他にも3つの長所があるのでご紹介します。1つ目は、尼崎駅が1つ隣りの駅であることです。宝塚線・東西線への乗り換えが可能で、新快速電車停車駅のため、あらゆる方面への移動も適しています。2つ目は、三ノ宮方面へ移動する際は通勤ラッシュ時も座ることができることです。1つ前の尼崎駅で多くの人が乗り換えをするので、次の立花駅は乗車人数が少し減って快適になっています。3つ目は、添付写真のように、改札前に座席があるところです。ゆっくり落ち着いて電車や人を待つことができます。
(投稿)3.0
JR立花駅は大阪にも三ノ宮まにもアクセスが良く、便利な駅です。また、駅の北側には商店街があり、安い八百屋や飲食店が充実しています。駅の南側にはフェスタ立花があり、スーパーや電気屋もあります。駅周辺には飲食店が充実しており、食べるところには困りません。駐輪場も十分な数があり、短時間の駐車は無料であるため、買い物や食事を目的に気軽に立ち寄ることができます。駅周辺で騒ぐ人もおらず、夜中でも治安が悪いと感じることはないため、女性にも安心できる駅だと思います。
(投稿)3.5
尼崎駅の一駅となりで、快速・新快速の停まらない駅ですが、駅自体は大きいと思います。トイレやエレベーターも最近工事が入っていたたので、きれいなほうだと思います。以前、郵便ポストの場所がわからずお声がけした駅員さんはとても親切で、好感が持てました。改札をでたすぐのところにコンビニがあり便利です。また、駅からすぐの屋根伝いところにスーパー、百均などのが入った商業施設があります。雨にも濡れずにそういった所を利用できるのが魅力です。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。