甲南山手駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(3ページ目)

甲南山手駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!甲南山手駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 兵庫県
  • 甲南山手駅

レビュー・口コミ 全27 / 21~27件目を表示

  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 甲南山手駅

    JR甲南山手駅は1996年につくられ23年前なので、まだ駅自体がとても綺麗です。駅から南にすぐのところに、スーパーや薬局、100円ショップ、八百屋さんなどが入った建物があるので生活に便利です。住宅地なので商業施設などは少ないですがそういったスーパーや、病院は揃っていると思います。駅周辺も綺麗で、公園もあり閑静で落ち着いています。利用者は単身の女性や、近くに女子大学があるので女性の学生さんも多く、女性が多い印象で治安も良いです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 甲南山手駅

    JR甲南山手駅は特急や急行は止まりませんが、隣の芦屋駅で乗り換え可能なため遠方へ行く際には乗り換えると便利です。駅周辺は緑が多く穏やかで、駅の中のトイレも新しく清潔で使いやすいです。駅前にはタクシー乗り場があり雨の日や荷物の多い日も安心です。駅周辺は緑も多く静かな場所です。またスーパーやジム、専門店街もすぐ近くにあるので仕事帰りによるのにも便利です。数分のところには飲食店も数件あり、ファミリー向けのチェーン店から大人向けのバーもあるので目的に合わせて利用できるのがとても便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 甲南山手駅

    JR神戸線甲南山手駅は、三宮にも大阪にもアクセスがいいです。停車するのは普通電車のみですがどちら方面も大体座れることが多いです。JR三ノ宮駅まで普通電車で乗り換えなしで14分程で到着します。JR大阪駅へは、普通電車だと乗り換えなしで約24分です。一駅先の芦屋駅は快速電車も新快速電車も停車する駅なので、乗り換えることもできます。芦屋から新快速電車で、その後乗り換えなしで、JR大阪駅まで17分、JR京都駅には48分で行けます。JR甲南山手駅は新しく、トイレなど設備がとてもきれいで気持ち良く利用できます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 甲南山手駅

    JR西日本東海道本線の甲南山手駅は、大阪まで約20分、三ノ宮まで約15分とどちらに行くにも大変便利です。エレベーターはもちろんあるのでベビーカーでも大丈夫です。駅付近は、とても綺麗に整備されており、バス停も降りて直ぐにあります。ロータリーがあり、車で迎えに来る際もスムーズに通ることが出来ます。駐輪場やコンビニは隣接しており、近くに回転寿司もあります。当駅には、普通のみしか止まりませんが、一駅先の芦屋駅には、快速等すべての電車が止まるので、不便ではないです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 甲南山手駅

    JR甲南山手駅に停車するのは各駅停車の普通電車のみですが、大阪方面は一つ先の芦屋駅で新快速、快速に乗り換えると20分以内に大阪駅に着きますので不便に感じることは少なかったです。また三ノ宮方面は普通電車で12分ほどで着きます。通勤ラッシュの時間帯でもよっぽど混んでいない限り、座って乗車できることが多かったです。JR甲南山手駅が阪神大震災の後に新設された駅のため、トイレやエスカレーターなど施設が比較的きれいだと思います。駅ターミナルは山手幹線に面しています。駅周辺は閑静な住宅街ですが、駅を出てすぐセブンイレブンがあり、2号線に歩いていくとおしゃれなパン屋さんやスイーツ店などがちらほらあります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 甲南山手駅

    JR甲南山手駅の近くには割と飲食店が点在している。お寿司屋さんのスシローであったり、ラーメン屋さんの希望軒などもあり、学生である私は普段からここらの店を多く利用させてもらっている。ここの駅には電車は普通しか止まらない駅ではあるが、大阪まで約20分くらいで、三ノ宮に行くにしても約20分くらいでどちらへのアクセスもよく利便性が高いのではないかと思う。また高級住宅街ということもあり、駅前は閑静ですごくお洒落です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 甲南山手駅

    最寄り駅である甲南山手はJR芦屋の隣駅であるため、快速急行への連絡が非常によく、大阪市内まで30分かからないという点が非常に魅力的です。三ノ宮へも各駅停車で15分ほどなので、移動のストレスは全くありません。駅周辺もロータリーや公園などきれいに整備されており、小さな子供を連れて移動するときも安心です。新大阪・新神戸へのアクセスも良く、新幹線を利用する出張時にも余裕を持って予定が立てられるので大変助かっています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全27 / 21~27件目を表示

ページトップ