-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 須磨駅
地域住民もやさしく、幼稚園、小学校も近く、公園もあり子育てはしやすいです。中学校は少し遠いですが通えない範囲ではないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 須磨駅
駅周辺は、食べ物屋が多く特に娯楽施設が充実しているわけではないです。車で15分程度まで行けばボーリング、カラオケなどあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 須磨駅
駅を離れると閑静な住宅街ですが、夏は海を目当てに若者が集まるので、夜も少し騒がしくなります。国道沿いは少し騒がしいです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 須磨駅
大阪、三ノ宮方面に行くことが多いですが、普通・快速が止まるので比較的本数も多く、あまり不便を感じません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 須磨駅
駅から海が見渡せますが、向かって右側には世界最長の吊り橋である明石海峡大橋を見ることができ、夜にはライトアップされてとても綺麗です。晴れていれば、淡路島も見ることができます。夏には海水浴でにぎわい、大阪からも人が訪れます。昔はゴミが多く、海も濁っていましたが、最近はゴミも少なく、タバコも吸えないように条例ができたので、とても綺麗になりました。朝に犬を散歩をするのもいいと思います。近くの水族館は現在改修中で、周辺を含めて綺麗になるようなので、より魅力的な街になっていくと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 須磨駅
ここで子育てはしたことがないのでわかりませんが、保育施設や子供を抱えたお母さんたちがたくさんいるので過ごしやすいのではと思う。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 須磨駅
娯楽施設は全くないが、須磨海岸や山上遊園など自然のスポットは比較的多い。遊びを求めるなら都心へ行くのが良い。
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 須磨駅
古くからの馴染みの店が多く、昔からの常連さんがたくさんいる街なので、治安が悪いようには見えない。夜は国道沿いの道路がうるさいとことがある
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 須磨駅
急行も止まり、都心にも20分ほどの時間で到着するので、都心にわりとすぐに行ける距離感が気に入っています
(投稿) -
2.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 須磨駅
JR山陽本線須磨駅と山陽電鉄須磨駅が最寄りで都心にも近く交通の便は良いところです。JRが止まっても山陽電鉄が動いていることが多くリスク低減にもなっています。都内へのアクセスは普通で役15分から20分です。駅周辺はおしゃれなお店はないですが、昔ながらの八百屋さんや魚屋さんがあり、また、山上遊園や海浜公園も近く、シーズンには観光客も訪れる街です。また、駅構内にはコンビニや海岸線が駅からすぐに見えるので、帰りがけに立ち寄りやすそうです。同じ地域で同じ駅ですのでコメントは同じです。
(投稿)