豊岡駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(4ページ目)

豊岡駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!豊岡駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 兵庫県
  • 豊岡駅

レビュー・口コミ 全42 / 31~40件目を表示

  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊岡駅

    豊岡駅は地域の中心的な駅であるため、全ても電車が停車し利便性はいいのですが、ダイヤの数は都市圏に比べ少なく、不便さを感じることもあります。そのため豊岡市外から市内に通勤される方のほとんどはマイカー通勤をされています。朝夕のラッシュ時はほとんど学生です。駅周辺は居酒屋、食堂等店が集中しておりにぎわっています。またビジネスホテルも多く、出張で来られた方、お酒を飲み帰れなくなった方の多くがビジネスホテル利用されているようです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊岡駅

    最寄り駅の便利な点は、新居から近い点です。新居からは、歩いて20分、自転車だと10~15分くらいで行けるので、とても便利です。また、最寄り駅である豊岡駅は、普通電車以外にも、特急電車が止まります。実家に帰るときは、特急列車を利用するのですが、やはり特急は早く、リラックスもできるので便利です。また、城崎温泉駅からも近く、すぐに城崎温泉にいき、温泉に入ったり、遊びにいくことができるのも利点の一つだと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊岡駅

    豊岡駅の便利なところは観光地である城崎温泉まで2駅でいけるところです。電車の時間は1時間に1本程度ですが、温泉など入って観光するぶんには特段不便は感じません。また、大阪まで特急電車が通っており、3時間弱で都心部にアクセスすることができます。最終の便は大阪21時頃まであるため、休日に大阪まで出向き、日帰りで豊岡まで戻ってくることが可能です。また、鳥取や京都北部もアクセスすることができるため、車でしかいくことができない場所が少ないです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊岡駅

    正直、新居の最寄り駅の便利な点等はありません。自宅から徒歩20分から30分かかり、今まで利用したことは1度だけです。ほぼ車を利用しており、車がないと生活できない土地と言えます。なので、言い換えるなら、車でどこでも行くことができ歩くことが少なくなり、そのことが便利と思っています。交通事情に関しては、平日の朝夕方をのぞくと、渋滞することもなく良い点と言えます。買い物も買う量、重さを気にせず買うことができます。ただ冬に関しては雪が降る地域なので、雪掻き、運転することが面倒になります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊岡駅

    以前住んでいた賃貸物件も、最寄り駅は現在の賃貸住宅と同じ、JR豊岡駅となるのですが、現在の徒歩15分程度と距離は微妙であり、電車の本数も田舎のためたいしてありません。よって主として車を使用しておりました。以前住んでいたところも国道に近く、お店もある程度立ち並び、利便性はよかったです。またメインの国道ではなかったため、交通量もさほど多くなく、その点も私が気に入っていたところです。駅自体のいい点としては、大きく、商業施設に直結しており、駅近くにお住まいの方は、利便性が良いかと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊岡駅

    JR豊岡駅は、北近畿地方のターミナル駅のため、周辺の駅に比べて電車の本数が多いため、便利です。また、駅の営業時間もこの付近の駅では最も遅くまで営業しており、会社帰りに乗車券の購入に便利です。駅舎には、交番、観光協会、売店、喫茶店が入っており、私鉄の駅も入っています。近隣に商業複合施設があり、駅舎と接合しているので、雨や雪の日でも濡れることなく買物に行くことができます。電車の待ち時間に立ち寄りやすく良い点であると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊岡駅

    駅の構内が常に清潔に管理されていて、気持ち良く利用できます。お手洗いもきれいです。自動改札機がなく、なぜか電話の設置もありませんが、みどりの窓口があって、クレジットカードを使って定期券やきっぷを購入できるので便利です。電車の本数は非常に少ないのですが、京都丹後鉄道を利用すれば天橋立、JR山陰本線を利用すれば鳥取などの観光地に行くことができます。また、大阪や京都にも特急を使えば行きやすいです。駅の駐輪場が無料で利用できるところも有り難いと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊岡駅

    以前の最寄り駅も豊岡駅なので、同じ感想になります。駅の構内が常に清潔に管理されていて、気持ち良く利用できます。お手洗いもきれいです。自動改札機がなく、なぜか電話の設置もありませんが、みどりの窓口があって、クレジットカードを使って定期券やきっぷを購入できるので便利です。電車の本数は非常に少ないのですが、京都丹後鉄道を利用すれば天橋立、JR山陰本線を利用すれば鳥取などの観光地に行くことができます。また、大阪や京都にも特急を使えば行きやすいです。駅の駐輪場が無料で利用できるところも有り難いと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 豊岡駅

    駅は市内にあり、大型ショッピングセンターと隣接しています。買い物や電車待ちでも時間がつぶせる点はいい点です。周辺にも違うショッピングセンターや飲食店、娯楽施設も多数あります。観光地である城崎温泉にも電車で10分ほどで行くことができるので、休日には、温泉によくリフレッシュをしに友人といっていました。城崎温泉以外にも温泉はたくさんありますし、水族館や海、スキー場なども充実していて遊べるところが多く楽しめます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊岡駅

    駅はほとんど利用していないのですがきれいだったと思います。もう少し本数があればいいとは思いしたが。駅の前にある複合型商業施設はよく利用していました。通勤で車を利用していましたが、大雪の日はリアルに死にかけました。今まで雪の降らないところにすんでおり、人生初の雪道を経験しましたが、スタットレスタイヤでもブレーキがぜんぜん利きません。冬の時期は本当に危険です。電車も何回か止まりましたし。冬以外は平和で自然豊かで良いところです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全42 / 31~40件目を表示

ページトップ