-
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 園田駅
阪急神戸線園田駅は、普通電車のみ停車となりますが、梅田駅や西宮北口駅まで10分でアクセス可能で、大変便利な駅だと思います。実際、園田駅で降車する人が多いので、住んでいる人が多く、安心できる地域だと感じます。駅直結で、園田プラザがあり、中にはスーパー、薬局や飲食店、病院などが揃っており、大変便利です。園田駅改札内は最近工事が完了し、エレベーターやトイレが新しくなっていて気持ちよく利用することができます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 園田駅
園田駅は特急電車が止まらないため、普通電車のみの利用となるので、特急に乗れない点が少し不便ではあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 園田駅
園田周辺で2年ほど住んでいますが、夜道でも怖い思いをしたことがありません。周りで事件も特にないと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 園田駅
園田駅は下町感があります。特別綺麗な建物など洗練された印象はありませんが、のんびり暮らすにはピッタリです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 園田駅
独身なので子育て経験がないのでわかりませんが、近くに小学校もあり、子育てしやすい環境だと思います。ファミリーも多く比較的閑静な住宅街です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 園田駅
保育園や小学校は付近に点在しており、アクセスしやすい。自転車で送迎する時にネックとなる坂もなく、公園も近い。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 園田駅
禁煙のカフェやキレイな映画館が理想だが、そういったスポットはない。喫煙できるパチンコ店やカラオケ店はある。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 園田駅
物騒な事件などはほとんど起こっていないが、喫煙者が多く主要な出入口は煙の臭いが強い。全体的に清潔感はあまりない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 園田駅
ターミナル駅である十三駅まではアクセスが良好である一方、新居周辺など各地を結ぶバスの本数は少ない印象を持つ。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 園田駅
阪急園田駅はターミナル駅である大阪梅田、十三、西宮北口へは各駅停車ながら10分前後でアクセスでき大変便利な位置にある。1回の乗り換えで京都、神戸、奈良へも訪れることができる。駅は高架式となっており、一階には飲食店やコンビニ、スーパーが入っている。さらに駅周辺3分以内に点在するスーパーと合わせて、買い物には非常に便利で電車を降りて買い物しながら帰宅できるのは魅力的だ。各金融機関のATMも駅周辺にあり利用しやすい。
(投稿)