御影駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(6ページ目)

御影駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!御影駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で19件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 兵庫県
  • 御影駅

レビュー・口コミ 全59 / 51~59件目を表示

  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御影駅

    北口にバスのロータリーがあり、そこに車を止めて送りや、迎えの人待ちなどが容易。また、南口にもタクシーのロータリーがあり、そこにも車を止めることが容易です。駅前には様々な診療科目を専門に取り扱っている病院が多くあります。丁寧な対応や親身になって話を聞いてもらえるお医者さんばかりなので安心して暮らせます。昔からだんじり祭りが5月に行われている。ほかの地区からもたくさんの山車が出て、夜に提灯の明かりを着けた山車が駅前に集合するところは圧巻です

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御影駅

    阪急御影駅の周りには、コンビニなどは多少あるものの、基本的に住宅ばかりで、娯楽目的には全く向いていませんでした。その分落ち着いた雰囲気だったというのは良いところでした。また、改札のすぐ近くに100円でコーヒーを売ってくれる店があり、冬場はそこで熱いコーヒーを買って、温まりながら電車を待つことができるのも良かったです。急が止まらないので、大阪方面に行くときは多少不便を感じるときはありましたが、三宮・元町までは各停でも10分ほどで行けたので、そこまで不満はありませんでした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御影駅

    とにかく治安が良いのが一番です。安心して生活ができます。住んでいる人も親切なので、駅前の横断歩道を歩く時は必ず車の方が止まってくれることに最初驚きました。スーパーは駅前にありませんが、美味しい果物屋さんやパン屋さん、お花屋さんがあり、取引先銀行のATMがあり、コンビニも2店あります。駅前に高層ビルがないので、空が広くきれいに見えるところも気に入っています。梅田方面への通勤で、特急は停まらない駅ですが、時間は少しかかりますが、座れてとても楽に通勤しています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御影駅

    駅周辺に一通り医院やコンビニが揃っており塾もあります。駅の北側に池があるくらいで後は喫茶店、コンビニくらいです。普通しか止まりませんが改築された駅ですので大変きれいです駅前の道路もきれいそのものです。駅から5分の香雪美術館は、御影を代表する邸宅美術館です。阪神間の郊外住宅の先駆けともなった風情が漂う館内には、当時の貴重な建物も残っています(通常非公開)。春・秋を中心に企画展示が行われているほか、日本美術に名を残す作家の特別展なども行われています。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御影駅

    こちらもあまり大きな駅ではなかったのですが神戸らしいおしゃれな趣があり、住む分には何の不満もない場所だと思います。市バスの停車場もあり、駅を中心としたアクセス網が完成しています。なので車がなくともまず困ることはないですし、バスもかなり遅くまで運航しています。阪急沿線のため治安もよくとても静かで過ごしやすいエリアです。地元の美味しいパン屋さんのチェーン店もあり、とても気に入っています。駅もきれいですし、三宮に行くにも西宮や大阪に行くにも、かなり便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御影駅

    阪急神戸線の駅で、神戸三宮駅まで約9分、梅田駅までは約28分で行けます。また、駅前にはバス停、タクシー乗り場があり、交通の面でも便利なところです。駅前にはコンビニや銀行、クリーニング店、飲食店など生活に便利な店がコンパクトにまとまって並んでいます。駅周辺は古くからの邸宅が多く、高級住宅街の名残のある閑静な住宅街になっています。フィギュアスケートの羽生結弦選手のおかげで一躍有名になった弓弦羽神社や、香雪美術館、白鶴美術館などが徒歩圏内にあります。線路沿いに東に3分程歩いた踏切付近は電車好きの人達の阪急電車の撮影スポットになっています。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御影駅

    一番の最寄り駅は、普通電車しか止まらないのが残念に思いました。でも職場の最寄り駅まで10分だし、通勤には不便に感じる事はないです。二番目に近い駅には、徒歩で15分かからないし、駅周辺施設も充実しているので、自転車で良く行きます。ただ途中坂道が多く、電動付きの自転車でなければ限界があります。毎日利用する最寄駅までの道も、上り坂が続きます。ただ、前に住んでいた尼崎とは違って、駅前などに自転車が並んで止めてある光景は、見ることがありません。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御影駅

    以前のお住まいは、アクセスがすごく便利でした。JR住吉駅まで徒歩8分、阪急御影駅まで徒歩8分、阪神御影駅まで徒歩5分で、しかも特急や快速が停まるので、本当に便利だったと思います。住吉駅は、スーパーや薬局があり、帰りに食材を買うのにとても便利でした。阪神御影駅は、DVDが一枚100円で借りれるレンタルショップがあり、帰りに借りて帰ることもでき、楽しみを増やすことができます。しかし、住吉駅までは、夜の街灯があまりなく、女性一人で歩くには少し心細い印書を受けました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 御影駅

    阪急御影駅ですが、特に駅前に駅ビルがあるとか飲食店が建ち並ぶとかいう駅ではありません。駅前コンビニと喫茶店と美味しいパン屋があります。ここのパン屋は夕方仕事帰りの頃には売り切れてほとんどない店頭に並んでいないくらい人気です。またテレビでよく紹介されている古くからある果物屋があります。フレッシュジュースが人気があります。駅を5分程南下すると行列が絶えない四川料理専門店の四川があります。こちらも予約をしないと入れません。でも並んでも行く価値はあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全59 / 51~59件目を表示

ページトップ