-
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 春日野道駅
2023年3月にリフォームして、駅の照明も明るくなりました。夜遅くまで営業しているお店が少ないので、酔っぱらって寝ている人とかは見かけません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 春日野道駅
商店街が近くにあり、飲食店やマッサージ、パチンコ店などで楽しむことができます。徒歩圏内でドン・キホーテなどもあるのでショッピングもできます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 春日野道駅
子供がいないので、施設や公園があるので子育てしやすいかなとは思いますが、具体的な理由が思いつきません。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 春日野道駅
ゆっくり歩いて10分くらいの位置にあるので便利です。駅周辺にはコンビニもあり、時間を調整することも可能です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日野道駅
最寄りの駅の阪急・春日野道駅の良い点は、出入口が2つあり、利用客がスムーズに入りやすいという点です。混雑する時間でも、混みあうことなく、ホームに行くことができます。2023年3月にリフォームされ、エレベーターが新設されました。階段が使えない人でも駅を利用することができるようになりました。ホームにも可動式ホーム柵がつけられ、安心感があります。1つ隣の駅には三宮駅がある為、通学や買い物がしやすく、とても便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 春日野道駅
駅内が比較的暗いので、治安という意味で考えると悪いように思いますが、まだ出来事としては遭遇していませんのでこちらの評価です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 春日野道駅
周辺に娯楽施設は無く、徒歩10分ほど歩いたところにあるブルメールが娯楽施設に当たると考えます。 距離があるため、こちらの評価になります。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 春日野道駅
駅出口には西松屋やスーパーがあり、付近には、ショッピングモールもあり大概のものが揃うため。 また、小さな公園が何個かあるため。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 春日野道駅
普通電車しか停まらない駅なので必ず乗り換えをしないといけない。 また最寄り駅は阪神春日野道のみなのでJR.阪急への乗り換えをしないといけない為、降りてから歩かないといけない為。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 春日野道駅
最寄り駅の周辺には、ゆうちょ銀行や大手チェーン店やスーパーがあり、利用頻度の高いところがちゃんとあるところが良かった点になります。また数分歩いたところには、コンビニや商店街もあり、駅周辺でなんでも揃うところも良かった点になります。駅自体は、急行などが止まらずやや不便な点はありますが、ゴミが落ちてたりがなく、比較的きれいで利用しやすい駅であります。他には、自転車を止めるスペースが多くあり、駅周辺に自転車や原付が適当に停められているということがないところも利用しやすい点にあげられます。
(投稿)