-
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大物駅
駅の改札を降りてすぐに、イオン系列のスーパーマーケットがあり、スーパー自体も開店時間が早く、閉店時間までが長いので、比較的どこのお店も閉まっている時間帯についても利用ができるので有難かったです。ただ、降りる人が少ないこともあってか、周辺のお店は店舗の入れかわりが早い傾向に感じたので、残念なところもありました。毎日の食事などの調達に関しては、この駅前スーパーのみでも十分足りるのではないのかなと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 大物駅
特急や、急行が運行のある駅だったらよかったのですが、各駅停車のみの停車のため、少し遠くに出る際は乗り換えが増える点はやや残念なところがあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 大物駅
夜は閉まっているお店も多いため、薄暗さがあるのと人通りがやや少ないこともあり普通の評価とさせていただきます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 大物駅
商業施設までは電車や徒歩で数十分といった少し距離のある場所にあり、気軽に行ける距離ではないかと思ったため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 大物駅
数項目前の質問と同様にはなりますが、子育て世代ではないのでこちらの質問については分かりかねる部分がございます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大物駅
大阪梅田と大阪難波へ一本でアクセスできるのは阪神大物駅の大きな魅力である。いずれも15分ほどで到着するため、その後の乗り換えやショッピングの際に阪神電車を良く利用する。尼崎方面へは尼崎終着の電車も含めて本数も多い。神戸・姫路方面へも尼崎駅での特急の乗り換え一回で済み、運賃もJRと比較して2割ほどお手頃。駅の直下にはスーパーマーケットもあり、隣に理髪店やクリーニング店もある。会社帰りに少し買い物をして乗車することも多く重宝している。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 大物駅
大阪梅田と大阪難波へ向かう電車のホームは明確だが、尼崎方面は2つに分かれていて分かりにくい。JR尼崎へのバスの本数は少ない。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 大物駅
至近に交番は無いように思えるが、不審者や事件などを目撃したことはなく閑静な住宅街に位置する一般的な佇まいの駅である。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 大物駅
娯楽施設は付近に全くといっていいほどない。住宅街ということもあってか、隣の阪神尼崎駅に集約されていると推測する。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 大物駅
保育園は駅から徒歩圏内にある。小中学校は少し離れた所にある。付近の道路は交通量が多く、車輌がスピードを出して走行しており注意。
(投稿)