深江駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(2ページ目)

深江駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!深江駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 兵庫県
  • 深江駅

レビュー・口コミ 全18 / 11~18件目を表示

  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深江駅

    入り口が二つあり、一つは階段も使わずスロープで改札まで行けたのでそこはかなり便利でした。駅のイメージというかほとんどの所が階段やエスカレータ、エレベーターなどをわざわざ使わないと改札まで行けない所が多いので個人的に周りクドイというか面倒だと思っていたのでそこの距離が短く階段もないとなると便利でしかなかったです。そこまで大きな駅ではなかったですが、自動販売機があり待合室があり、トイレも綺麗だったので最低限の環境があったのは良かったです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 深江駅

    梅田までもすぐに出れたのと少し歩けば阪急もあったので電車に関しては不便は感じていなかったです。駅も家から近かったので便利でした。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 深江駅

    パチンコが近くにあるので気が張っている人は多かったですが、お金持っていないと住めない場所でもあったので必然的に治安は整っていました。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 深江駅

    僕は行かないですがパチンコがあり、飲食店や居酒屋があり、スーパーも公園も近くにあったので娯楽まではいきませんが何かと便利でした。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 深江駅

    車が少し多かったのでそこがきになる点でしたが、家族づれが多い地域だったので理解がある方が多かった印象です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深江駅

    駅周辺の飲食店やスーパー、その他の商店が充実しており、仕事帰りの買い物や外食にもとても便利です。駅自体も新しくなったところのためとてもきれいです。しかし線路の工事が数年続いており、駅の一部は改修中なことに伴い、上り線下り線のと入口が全く別のため、知らない方や普段あまり利用しない方は間違えてしまい、改札を一度出て別の入口から入ることになってしまうのが難点です。パチンコ店が三軒あり騒がしい面がありますが、人通りも多くにぎやかな街が好きな方には良いと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 深江駅

    阪神深江駅とJR甲南山手駅の2WAYアクセスで、どちらも徒歩10分圏内なので好立地です。大阪方面への通勤にJRを利用していますが、各駅停車の普通電車で甲南山手駅から芦屋駅まで1駅であり、新快速や快速に乗り換えに際しても、待ち時間が少なく、すぐに乗り換えられるダイヤ編成ですので、芦屋駅から新快速に乗り換えた場合、15分~20分で大阪に着きます。また、神戸市バスの路線が、JR甲南山手から最寄りのバス停(東灘本庄町)にあり、自宅から徒歩3分ですので、いざという時にはバスが利用できるのも助かります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 深江駅

    一番近い最寄駅であるJR神戸線の甲南山手駅は、各駅停車しか止まらないものの、大阪方面・神戸方面のどちらへも20分前後で行くことが可能です。ずっと各駅停車に乗り続けていても、それほど時間のロスなく大阪にも神戸にも出ることができます。また、もう一つの最寄駅である阪神電鉄の深江駅も、野球観戦のために甲子園球場や京セラドームへ行く時や、奈良方面へ出かける際に便利であり、状況に応じて使い分けられます。両者とも駅前にはコンビニが隣接しており、ちょっとした買い物もできます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全18 / 11~18件目を表示

ページトップ