-
2.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高砂駅
高砂駅付近には美味しい魚料理の出てくる居酒屋が多く、私のおすすめの店は「いちばん」「参寅」の2つです。どちらも刺身がとくに美味しく、どの料理もハズレがありません。高砂に行く機会のある人にはおすすめしたい店です。また、姫路駅方面に行きたいときはとくにアクセスが便利だと感じました。垂水に住みはじめてからは姫路にはあまり行きづらくなってしまいましたが、高砂に住んでいるときは姫路に短時間で行くことができ便利だと感じていました。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 高砂駅
直通特急が止まるので便利だと思うため。ただ、JR線が近くにないため、例えば加古川駅などのJR線沿いの駅に行きたいときは不便。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 高砂駅
漁師街のため、少し治安が悪いと感じるときはあるが、基本的に落ち着いた街に感じる。化学メーカーの工業所がいくつかあり、駅の利用者はその社員が多いように思う。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高砂駅
基本的に駅周辺に娯楽はない。飲み屋やスナックがちらほらある感じ。昔は商店街もある程度は栄えていたようだが、今は寂れており見る影も無くなってしまっている。高砂駅周辺に住むなら、車は必要に感じる。
(投稿) -
2.67
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 高砂駅
自然が豊かで、子供はのびのび育つことができる街だと思う。登下校の見守り隊などを地域のお年寄りなどがされていて、地域全体で子供を見守るような雰囲気があると思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高砂駅
山陽電車の特急電車が最長15分間隔で常時停車する。また、朝夕の通勤ラッシュにはS特急(準急)があるため、神戸・三宮方面まで座っていける。明石・姫路は20分圏内、神戸・三宮も60分圏内で、アクセス自体は非常に良い。駅は古いがバリアフリー工事が完了している。10年後以降の予定ではあるが、駅前の再開発や踏切の立体化も予定されている。駅前の商業施設が閉鎖してしまったが、跡地に大きな商業施設が入居すれば活性化が期待できる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高砂駅
山陽電車の特急電車が常時停車し、基本的に神戸・三宮方面まで乗り換えなしで座っていける。JR線はないため明石か姫路での乗り換えが必要。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高砂駅
昔ながらの町で住民の居住年数も長い。そのため高齢者も多いが近所づきあいが多いため、見守りなど安心である。同級生などがそのまま住み続けているなどしている。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高砂駅
駅前の商業施設が10年ほど前に閉店してから、買い物にも困るようになった。スーパーまで自家用車が必要で20分以上かかる。
(投稿) -
2.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高砂駅
こども園・小学校・中学校・高校が町の中心~1km圏内にあり、待機児童問題もないため非常に子育て環境は良い。
(投稿)