-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 県庁前駅
神戸市営地下鉄県庁前駅は三宮駅まで1駅1分のとても便利な駅です。通勤時は大変混雑しますが、3,4分おきに電車がくるので困りません。深夜も遅くまで運行していますので非常に便利です。周辺は県庁の建物に囲まれ、また、レンガ造りの建物などもあり、雰囲気もいいので週末などは散歩に出かけたりします。スーパー,コンビニ、郵便局、銀行ATMなど生活に必要なものも近くにありますので車が無くても不便を感じる事がありません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 県庁前駅
三宮まで1駅で乗り継ぎの駅も連絡通路で繋がっているので非常に便利です。また、朝早くから利用できるATMがあるので助かります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 県庁前駅
県庁があり、夜遅くまで電気も点いています。また、近くに23時まで開いているスーパーがありますので女性1人が歩いても問題がありません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 県庁前駅
少し歩けば、相楽園、異人館などの観光スポットもあり、夜遅くまで食事が出来るお店が多いです。また、全体的に落ち着いたお店が多いのでゆっくり食事が出来ます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 県庁前駅
近くに幼稚園、小学校、高校があります。周辺も住宅が多く、夜や週末も騒がしくないです。道端でご父兄の方達が立ち話をしているのをよく見かけます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 県庁前駅
県庁前駅という名の通り、兵庫県庁間近の駅です。そのためたくさんの駅への入り口がある。兵庫県警も隣接していますので治安はとても良く安心です。元町や三ノ宮も近いのに駅の周りが混雑するイメージも持っていません。何より少し南に歩く(5分)と元町駅もあり大変便利です。駅前で便利なのは元町駅、駅前の街並みが綺麗なのは県庁前という印象です。夜遅くても繁華街から少し外れているので静かで安心して過ごせます。とくにお散歩には良いと思う。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 県庁前駅
県庁前駅の隣の駅は三ノ宮駅です。言うまでもなく神戸市の中心街です、実際には歩いていける距離なので、多くの人はひと駅区間を乗らないかもしれません。県庁前から三ノ宮駅まで出ればまず生活必需品で手に入らないものはないです。県庁前の逆の隣駅は大倉山駅です。ここには大きな中央図書館や公園や大学病院があります。落ち着いて本を読んだり公園を散歩したり、気になる症状があれば大きな病院にかかれます。そんな便利な駅に挟まれた便利な県庁前駅です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 県庁前駅
三宮のとなりの駅なので便利。通勤の待ち人などは少なく、周りの環境も静かです。とはいえ、直ぐにまちにでれる。沿線上に新幹線の駅があるので出張の際にもよく使える。繁華街にちかく、生活する静かさが共存できるところが良い点だと思います。おかげで、外食に行く場所にもこまりませんし、駅にもちかいし、移動もしゃすく、便利です。他にも利用できる駅もありますから、少しあるけばもっと広がり、アクセスはよいと思います。
(投稿)