-
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妙法寺駅
神戸市営地下鉄妙法寺駅は三宮まで30分程度で出ることができるのに加え,近くには小高い山もあり、休日に気晴らしをするのに手ごろな場所が多くある。車で10分程度の距離に須磨海岸がある。自然に恵まれていて開放的な雰囲気がある。駅横に、保育園がある。徒歩圏内に私立・県立高校あわせて4校ありそこそこレベルも高い。また小中生向け塾へのスクールバスも住宅前から出ており便利だ。買い物、スーパーやドラッグストアー。病院も好きなところが選べる位多く便利です。GEOもあってビデオレンタルや飲食屋も会って環境もいい。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 妙法寺駅
駅から出てすぐに、ショッピングモール・コンビ二等がある為、買い物で困る事は少ないですが、逆に言えばこのショッピングモールくらいしか大きな商業施設が無く、しかもカラオケやゲームセンター等の娯楽に関してはほぼ皆無で、友人と遊びに行く時は必ずどこか別の町に行かなければいけない事が最大の欠点でした。神戸市内でもっとも人気の多い三宮へは30分程度で移動が可能な為、移動の不便さは特に感じる事はありませんでした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 妙法寺駅
大型ショッピングセンターがあり、駐車場も大きいのでよく利用していました。人も多くにぎわっています。外食するところも味がいいのでよく利用していました。また、医療関係も充実しています。大型の総合病院のほか開業医も多く各専門医が揃っています。周りには調剤薬局が複数あります。ドラッグストアや、駅からは徒歩で10分くらいかかりますが24時間営業のスーパーもあります。複数店舗が乱立していますので価格も安く消費者にとってありがたい環境でした。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 妙法寺駅
通勤で毎日利用しています。神戸市の中心地である三宮まで15分程度で行くことが可能であり、神戸市の中でも比較的好立地です。利用者は小学生~高校生と見られる学生が多く、治安も良いと思われます。駅には商業施設が隣接しており、スーパー、ドラッグストア、書店、100円ショップ、電気店、喫茶店、レストラン、理髪店、生活用品店、不動産屋、クリーニング、フィットネスなどのお店が入っており、駅周辺で生活する方にとっては極めて利便性が高いと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 妙法寺駅
駅に隣接した複合施設があるので、生活に必要なものは一通りそろいます。JR線は通っていませんが、市営地下鉄なので市内なら複雑な乗り換えも無く、田舎から出てきた私でも慣れるのに苦労しませんでした。利用料金が少ないことも学生にはありがたいです。30分もあれば神戸の中心街まで行けるので休日に遊びに出かけるのは苦にならず、丁度いい距離に位置していると思います。駅自体の規模はあまり大きくなく、混雑も少ないです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妙法寺駅
実家の近くで探していたこもあり、この妙法寺駅は以前から利用しているのですが、駅前にバスターミナルがあり、周辺の様々な地域にバス1本で行くことができます。また、地下鉄を利用することで、繁華街にも乗り換えなく20分で行くことができる点も非常に便利です。地下鉄も朝の5時台から深夜は0時台まであり、主人の仕事が遅くなってもタクシーを使わずに帰宅できる点も非常に満足しております。近くに学校もいくつかあり、乗降客も多く、あまり危険を感じることも少ないです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妙法寺駅
以前の住まいである実家から近い場所で新居を探していため、以前の最寄り駅と新居の最寄り駅は、同じ妙法寺駅となります。そのため、上記と内容が同一となってしまうのですが、駅前にバスターミナルがあり、バス1本で、周辺の様々な地域に行くことができ、非常に便利です。また、繁華街である三宮にも地下鉄1本で20分足らずで行くことができる点も便利です。地下鉄の時間も早朝5時から、深夜0時台まであるため、遅い時間でもタクシーを使わずに帰宅できる点は経済的だと思います。
(投稿)