中央市場前駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(兵庫県)(2ページ目)

中央市場前駅(兵庫県)の街レビュー・口コミを掲載中!中央市場前駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で7件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 兵庫県
  • 中央市場前駅

レビュー・口コミ 全31 / 11~20件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中央市場前駅

    結婚をしておらず子供がいない為、分かりませんが、イオンモールがあることで、子供の娯楽施設もあり、買い物もできる為、子育てには良い立地だと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中央市場前駅

    家から徒歩5分にイオンモールがあるため、カフェやゲームセンターもあり、ショッピングも楽しめます。休日の娯楽には困らない立地だと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中央市場前駅

    道も整備されており、綺麗な街並みが広がっています。近くにイオンモールもあり、ファミリー層の姿も多々見かけ、人通りも多く、治安も良いと思っています。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中央市場前駅

    10分間隔で地下鉄が運航しており、時刻表をあまり見る必要が無く、一駅先はハーバーランド駅となっており、神戸駅と直結している為、JRへの乗り換えも容易なためです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中央市場前駅

    中央市場前駅は、市営地下鉄の駅として綺麗に整備されており、利用者にとって快適な環境が整っています。駅構内は清潔で分かりやすく、普段の通勤や買い物の際にも使いやすい印象です。また、はイオンモール神戸南に直結しており、利便性が高い点も大きな魅力です。駅を出るとすぐモールにアクセスできるため、天候を気にせずに利用できるのも便利です。駅名にもある通り、近くには兵庫県内でも有数の有名な市場「神戸市中央卸売市場」があります。新鮮な食材を購入したり、市場ならではの活気ある雰囲気を楽しんだりと、地域の魅力を感じられるスポットが周囲に多いのも特徴です。暮らしと観光のどちらにも適した駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 中央市場前駅

    幼稚園や保育園、子供園も近くにあり、小学校や中学校、高校も20分以内に到着できるような距離だった。また、公共交通機関も利用しやすいので、遠距離の通学もしやすいです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中央市場前駅

    ハーバーランドまで徒歩15分、三宮まで電車で10分と、映画館やショッピングなど、非常に娯楽の多い場所で生活できていた。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 中央市場前駅

    大きなイオンモールが近くにあったので、ゲームセンターにたむろする若者や、道で酒盛りをする人がいたことがマイナス点。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 中央市場前駅

    地下鉄海岸線の駅のため、エレベーターや階段、エスカレーター等で地下に降りなければならない点がマイナスポイントです。しかし、駐輪場から近い点はよいと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中央市場前駅

    とにかく交通至便な場所にあり、車を持つ必要がなかったです。市営地下鉄海岸線中央市場前まで徒歩8分、JR西日本山陽本線の快速停車駅兵庫駅まで徒歩15分、JR西日本山陽本線の新快速、特急停車駅、山陽電鉄本線や阪神電鉄本線、阪急電鉄神戸線、神戸電鉄の接続路線であり、すべての最優等列車が停車する一大ターミナル駅である神戸高速鉄道高速神戸駅まで徒歩15分と、どこへいくにも電車に乗り込めばあっという間に目的地にたどり着くことができました。特に市営地下鉄海岸線は本数も多く、三宮・花時計前方面、新長田方面ともには10分に1本、朝夕のラッシュ時は3~5分おき、という本数の多さで、困ることはありませんでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全31 / 11~20件目を表示

ページトップ