-
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 粟津駅
粟津駅は北陸本線が通っており、金沢や福井などの主要都市へのアクセスが良好でした。駅前にはバス停もあり、地元のバス路線を利用して周辺地域への移動がしやすいです。観光地巡りにも便利でした。粟津駅の周辺は温泉地や自然環境、歴史と文化が豊かで、観光地へのアクセスも良好です。粟津温泉は、小さいですが癒される場でした。さらに、交通や公共交通機関、買い物施設、教育施設、医療施設が充実しており、生活の利便性も高いです。地域のコミュニティがしっかりしているため、新しく移住する人にも住みやすい環境だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 粟津駅
粟津駅の次の小松駅は、乗り換えにも便利な駅ですが、粟津駅は乗り換えはなかったです。それほど電車は利用しなかったので、とくに不便にも感じませんでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 粟津駅
近くに交番があったので、良く感じました。夜に出歩いても問題はなかったです。挨拶などもしてくれる方も多かったのでよかったと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 粟津駅
イオンモール新小松によくいっていました。映画もあるので便利です。あとはカラオケなどの娯楽施設、美容院も多かったので便利でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 粟津駅
子供連れオッケーのお店やカフェが多かったです。子育て支援センターなどもあったようなので、子育てしやすいと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 小松駅
基本は2人とも車通勤で電車を利用するという機会は限られてはいるのですが、最寄り駅がある小松市の人口は10万人である点を踏まえると、小松駅と金沢駅間の電車の本数が割と多く助かっています。また、特急のサンダーバードやしらさぎが停車する駅なので、遠出する際には小松駅での発着があるので便利です。また、現在進行形で2024年の北陸新幹線の開業に向けた工事の真っ最中で、今後新幹線も開通するとなればなお利便性が高まると期待しています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 小松駅
特急電車が通る駅であることに加え、金沢駅と小松駅間での電車の本数が十分であることと、今後新幹線の開通も予定されているため。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 小松駅
通学や通勤で使う高校生やサラリーマンなど多くの人が使っているが、駅前に交番があることのおかげか、治安は良いから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 小松駅
小松駅前には大きなショッピングモールやカラオケチェーン店などはなく、歩いていける距離ではない、駅から離れた場所にあるから。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 小松駅
子育てのしやすさは子供がいないのでわからないが、駅周辺の町には、保育園、小学校、中学校、高校とあるため、住み慣れた地域に揃っているのは便利だと思う。
(投稿)