-
2.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 粟津駅
近くに大手工場があるため通勤時帰宅時は渋滞になりやすく高校生たちの通学と重なり多少の危険がある。その時間帯以外なら人が少なく交通量も少ないので、車で快適に走れます。駅から10分以内で大型食品スーパー、ドラッグストア、があり生活用品を購入できる。大きい病院はないですが、腕の良い接骨院、眼科、診療所などがある。徒歩圏内に児童館と自然環境も良い公園がある。子供が遊んだり、スポーツを楽しんだりできると思う。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 粟津駅
JR一本のみ。特急列車は止まらないので、小松駅か加賀温泉駅まで行かないと特急に乗れない。改札口も自動ではない。上り下りも本数が少なく不便です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 粟津駅
人が少なく犯罪ニュースもほぼない。交通量も少なく交通事故も少ない方だと思う。駅の近くに交番と消防署があるので災害があっても大丈夫です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 粟津駅
車で10分移動すれば潟に広がる自然公園とドームがある。ドームは大きい建物だが、野球場の大きさが足りずプロ野球の試合ができないのが残念です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 粟津駅
人が少なく自然環境も良い方だと思う。近くに高校がなくこの駅を使わないといけない高校生たちにとっては不便かなと思う。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 粟津駅
車で移動しなければ、駅に行くことが出来ませんでしたが、人の乗り降りがあまりない駅であったため、電車に乗ってもすぐに座ることが出来ました。また、以前住んでいたアパート周りは交通量が昼は工業関係の車両が多いですが、夜間になると非常に少なくなるため、子どもが急に道路に飛び出したりしたとしても轢かれたりする心配がなかった。さらに、団地のようになっていたため、公園が歩いてすぐの所にあり、顔なじみのお友達や知り合いも多くできたことは良かったと思う。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 粟津駅
周りは何もなく、人通りも少なく、通勤通学に使う以外、行く目的はありません。近くにローソンや郵便局はありました。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 粟津駅
周りに街灯がなく真っ暗で、工場が多い場所だったため、夜は車も人も少なく、外に出るのも少し怖いくらいです。特に小さい子どもや女性の一人歩きの夜歩きはやめた方がいいと思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 粟津駅
歩いて15分ほどに1件スーパーがあります。公園も歩いて30分ほどにあり、とてもめずらしい公園内を走る電車があります。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 粟津駅
医療費がかからないなど、子どもを育てることに関しては充実していますが、近くに小児科はありませんでした。
(投稿)