-
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 能美根上駅
新居から最寄り駅(能美根上駅)まで約10kmあるため、徒歩での移動は現実的ではない。実際には自家用車を利用する。この場合の所要時間は約20分程度である。能美根上駅には、公共駐車場も広く整備されており、1日200円と、とても安価に利用することが可能である。また、コミュニティバスも運行しており、能美根上駅から能美市内各所へ運行している。ちなみに能美根上駅から新居に最も近いバス停(辰口温泉)までの乗車時間は30分。料金は100円となっている。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 能美根上駅
普通列車しか停車しない駅である。朝は最大10便停車するが、朝を除けば上下合わせて1時間に4本程度しか停車しないため。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 能美根上駅
周辺に交番があるため安心できる。地域住民はおとなしく犯罪件数も少ない。交通量もそれほど多くないので交通事故も少ない。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 能美根上駅
駅周辺にいわゆる娯楽施設は少ないものの、コンサートホール、図書館、公立病院、保育所、スーパー、飲食店、コンビニが近隣にあり便利である
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 能美根上駅
能美市は石川県内でトップクラスの子育て支援制度や、保育園、児童館、図書館、公園、動物園など施設も充実している。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 能美根上駅
駅の周りのはこれっというもの(大型スーパーなど)はありませんが、昔ながらの商店街が駅前の通りにつながっているので夜遅くなっても安心して往来することができます。ただ道幅が狭いので運転には気をつかいますが、台数は少ないですが、短時間であれば無料の駐車場がすぐそばにあるし、パークアンドライドにも安価で使える駐車場もあるのでとても重宝しています。また駅の造りも橋上駅舎なので南北どちらからも改札が可能なのも大変便利なところと言えます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 能美根上駅
改装工事で美しくなりましたが、自動改札になるまで大分かかりました。周囲にあったコンビニが潰れてしまい不便かつ、治安面が心配でした。ゲストハウスが一件できて、もう少し栄えたらいいと思いますが、今だに夜は人気が無いです。駅からのバスも、最終の時刻が割と早いので、夜遅くなる場合は家族に送迎をお願いしなくてはならないのが大変です。割と不審者の目撃情報の多いエリアなので交番がもっと近くにあって欲しいのと、キヨスクサイズでもコンビニがあった方が絶対に良いと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 能美根上駅
能美根上駅は、石川県能美市大成町にある北陸本線の駅2015年3月14日に旧称の「寺井駅」から改称された。駅自体は改称に伴い改装されて綺麗になった。駅に隣接の駐車場は駐車後30分~24時間まで200円、さらに24時間毎に追加200円の破格で利用が出来る。車⇒列車にて旅行で宿泊する場合には都合が良かった。駅周辺は田舎のため混雑することはほぼなかった。ただ、駅までは自宅から遠い事もあり、また近隣に大きな商業施設も無いため列車を使っての遠出をする以外は私的にはあまり利用しなかったが逆に遠出を良くしてあまり歩きたくない車中心の人には良い条件だと思う。
(投稿)