東金沢駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(石川県)(5ページ目)

東金沢駅(石川県)の街レビュー・口コミを掲載中!東金沢駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 石川県
  • 東金沢駅

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

  • 2.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東金沢駅

    ふだん、JRはほとんど使わないので、自動車の交通の便について書きます。市街中心地まで5km程度とほど近いですが、市街部の交通は混雑しがちで、通勤時間帯はよく混みます。ただ、山側環状道路のインターが近いので、近隣の市町が通勤先の場合は便利です。近隣にスーパーは5〜6店舗と多く、通勤時間帯でなければ買い物の便は良好。北鉄バスとJRバスとふたつの路線バスが乗り入れているので、日中の公共交通手段はあります。ただ、終バス時刻が早いので夜間の足はタクシーしか無くなります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東金沢駅

    車通勤のためまったく利用はしないのですが、それでも駅から徒歩5分もかからずイオン(マックスバリュー)があるのは魅力的だと思います。新居からは車で7,8分かかりますが…。そのほか新居から車で10分圏内は、100円ショップ1件、スーパー1県、薬局4件、24時間飲食店2軒など娯楽は少ないですが仕事をしている平日はこれだけあれば十分です!出勤はお昼からなのであまり朝の混雑状況は把握できておりませんが、自身の出勤の際は混んでいるという感覚はありません。事故も少ないので交通規制を受けたこともほとんどありません。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東金沢駅

    東金沢駅周辺にはマックスバリューやドラックストアーがあるので、毎日の買い物に便利な場所です。車の通りも多すぎず、運転も安心できます。マックスバリューは24時間営業なので、朝が早いときや夜遅くに仕事が終わっても開いているのでありがたいです。普段は移動が車なので東金沢駅は利用することは少ないですが、1駅で金沢駅まで行けるので、飲みに行くときやデパートに買い物に行きたいときは、東金沢駅を利用できるのでよいと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

ページトップ