-
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 津幡駅
最寄り駅までは車で行かなければいけない距離だったので、使用頻度はとても低かったのですが、駅まで行ってしまえば中心部までが15分程でわりと早く着ける点が良かったと思います。あとは駐車場が有料でも広くあったので、案外駐車している人が多くいました。駅から少し歩くとショッピングモールがあり、買い物や娯楽はそこですることができるので駅近くに住んでいれば買い物にも便利で住みにくいことはなかったかもしれません。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 津幡駅
ほとんど使用することがないので詳しくはわかりませんが、一応駐車場もあり、中心部までは15分ほどで行けます。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 津幡駅
閑静な住宅街であったので、治安も悪いかと思っていましたが、さほど事件や事故がある地域ではなかったような気がします。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 津幡駅
中心部に比べると娯楽はほぼなかったです。車で20分くらいで中心部には行けるので、娯楽を求めるのであればいつも中心部に向かっておりました。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 津幡駅
学校は近かったし、同世代の子供もそんなに少なくなかったけど、病院や薬局までそんなに近くはなかったのでいざいとう時にに困っていました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津幡駅
駅は利用していないため駅の便利な点はわかりませんが、車で通勤、買い物等をしています。金沢へも20分あれば行ける距離ですし、車も多くなくスムーズにいくことができます。職場へも時間もそんなにかからないですし、19時を過ぎればとても空いています。また、前の道路から、少し富山方面へ行けば、小矢部市へ行けるため、アウトレットへ行きたいときは行きやすい場所だと思いますし、よく行っていました。富山へ行くことが多かったです。津幡町内へ車で少し行けばスーパー、ドラッグストアなど沢山あります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 津幡駅
利用はしていません。津幡駅は、七尾方面をいく電車、そして富山方面へ行く電車があるため、良い方と思います。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 津幡駅
昔からの近所付き合い等があり、みんな仲良く助け合いながら生活している感じです。周りも静かで、治安が悪いという印象はありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 津幡駅
こちらも、近くにお店が沢山あるわけではないですが、移動手段は車になるため、少し行けばお店がたくさんあるので、問題ありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 津幡駅
昔からの家が多いため、おじいちゃんおばあちゃんも多く、近所づきあいもあり、相談できる人が多く子育てしやすい環境のように思います。
(投稿)