穴水駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(石川県)

石川県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 石川県
  • 鳳珠郡穴水町
  • 穴水駅

穴水駅(石川県)の住みやすさ

穴水駅(石川県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.39
アクセス 1.0 治安 5.0
子育て 4.0 娯楽 1.0

穴水駅(石川県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。

穴水駅(石川県)の口コミ

  • 2.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 穴水駅

    途中で電車が通らなくなった土地柄であり、当然、地域住民は皆車を使っている、よって通常の駅としての利用はなかなかすることはないが、観光客向けに物産販売などをしており、たまに自分も買い物に利用することはあるが、通勤で電車を利用する人間はいない。観光客向けに南部の方へ、観光列車が出ておりそれは楽しそうである。南部の方へしか電車が走っていないため、利用するとしたら、住民は学生や車を持っていないお年寄りが通勤や通学通院等をするには便利だと思う。

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス1
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 穴水駅

    最寄り駅と言っても車で30分近くかかり、利用することが無かったので、車での交通事情です。町自体が小さな町でしたので、職場や買い物するところがそう広範囲に散らばっているわけではなく、その点は便利でした。駐車場の心配も無く、道路の混雑も耐えがたいほどのものは無くおおむね快適でした。ただ、バスなどもありましたが、やはり便数の問題で車がないと不便ではありました。また、年に数度積雪によって交通に影響が出ることもありました。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 穴水駅

    のと鉄道七尾線の終点穴水駅は能登半島中ほどにあり、新居から40㎞ほど離れているので利用はない。穴水から能登半島のいわゆる奥能登はバス・タクシーか自家用車が交通手段であり、居住するとなると自家用車は必須となる。新居から珠洲市中心部までは15分ほど信号もほとんどなくスムーズに流れる。土地柄朝夕のラッシュもない。またスーパーやドラッグストアなどへの買い物も車で15分ほどかかる。どの施設も駐車場も広くあり、満車になることはない。雪が多い土地だが新居前の道路は幹線道路のため、除雪の優先順位も高く、冬場でも問題ないそうだ。

    (投稿)

穴水駅(石川県)の物件の相場

穴水駅(石川県)の間取り別の相場(※1)

穴水駅の相場 石川県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
 
データなし
2.0万円
データなし
2.2万円
データなし
2.5万円
データなし
2.7万円
データなし
2.7万円

穴水駅(石川県)の環境・治安

穴水駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

穴水駅
5.0
県内の平均
3.92
穴水駅 小舞子駅  

5.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

穴水駅(石川県)のアクセスの良さ

穴水駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

穴水駅
1.0
県内の平均
2.58
穴水駅 小舞子駅  
1.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

穴水駅(石川県)の教育・子育てのしやすさ

穴水駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

穴水駅
4.0
県内の平均
3.83
穴水駅 明峰駅  
4.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

穴水駅(石川県)の娯楽

穴水駅(石川県)と周辺エリアの比較(※1)

穴水駅
1.0
県内の平均
2.35
穴水駅 金丸駅  
1.0

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

穴水駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

のと鉄道・七尾線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ