みの駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(香川県)

みの駅(香川県)の街レビュー・口コミを掲載中!みの駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 香川県
  • みの駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし みの駅

    単線の駅なので、時刻表通りに必ず出発します。駅の近くにスーパーや歯医者、学習塾があるのと、タクシー会社が隣にあるので、これらを利用する際は便利だと感じます。みの駅は町内の真ん中に位置しているので、北から目指しても南から目指しても距離感は同じです。その点では、学生がよく利用する駅なので通学しやすく利用しやすい駅かもしれません。実際に私も学生の頃にこの駅を利用していました。駐輪場も屋根付きであるので、有り難かったです。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし みの駅

    駐車場がないので、通勤では利用しにくい駅です。特急列車もとまりません。高校生が駐輪しよく利用している駅だと思います。単線です。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし みの駅

    事件、事故もこれまでなかったので、治安は良いと思います。街灯もあり夜も比較的明るかったと思いますが、駅員がおらず無人駅なのは残念な点です。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし みの駅

    本当に何も娯楽はありません。書くことがないほど娯楽はなく申し訳ないです。コンビニやスーパーなどががあるぐらいです。本当にすみません。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし みの駅

    上段でも書きましたが、近年移り住んでくる若い家族多いので、子供を育てやすい環境なんだと思います。姪っ子も同じ街に住んでますが、すくすく真っすぐに成長しています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ