観音寺駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(香川県)

観音寺駅(香川県)の街レビュー・口コミを掲載中!観音寺駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 香川県
  • 観音寺駅

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 観音寺駅

    急行や特急も停まるこの地域ではそこそこ便利な駅です。駅にちょっとしたお土産屋さん、徒歩すぐの所にセブンイレブンもあります。私は地元の学校に通っていたので遠出をする時以外ほとんど利用する事はなかったですが、近県から電車通学の学生だったり出張でくるビジネスマンはよく見かけます。常時タクシーも待機しているので移動は便利です。最近話題のスポット等観光にくる方も見かける様になってきています。お遍路さんもよく見かけます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 観音寺駅

    この駅は急行、特急列車が停まるので乗り換えには大変使いやすい。しかも階段で別のホームにもすぐ移動出来る。初めての方でも困る事はないと思います。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 観音寺駅

    表には常時タクシーが待機していますし、バス停も徒歩すぐのところにあります。駐輪場、派出所も歩いてすぐ近くにあるので治安の面では安心できます。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 観音寺駅

    特に買い物が出来たりカフェ等の飲食店もほとんどありません。駅の裏手にショッピングセンターはあって日常に使う者には困らないけれど娯楽と言えるものではない。

    (投稿)
  • 2.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 観音寺駅

    公園とか海・川等自然を楽しむ事はできる。食べ物も美味しいしのびのび子育てをしたい家族には喜ばれそうな気がします。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 観音寺駅

    普段は主に車を使っていたため、観音寺駅は数回しか利用したことがありません。利用した頃は、駅に焼き立てパンの店があり、駅の向いにはコンビニエンスストアと宮脇書店がありました。待ち時間に利用できるので便利だったのですが、パン屋も書店も閉店してしまいました。今は駅の裏に続く階段が出来て、広い駐輪場も設置されました。また駅の裏にはイオンタウンがあり、いろんな店舗が入っているので買い物や食事もできてとても便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 観音寺駅

    ホームは3面4線ですが、特急列車のほとんどが上下線とも1番線に停車するため、乗り換えは便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 観音寺駅

    駅から見える位置に交番がある為、駅周辺でたむろしている様子も見かけませんし、交通量もそこそこあり、とても開けているので治安は悪くないと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 観音寺駅

    駅から徒歩5分くらいの所にカラオケボックスがあります。以前はボーリング場もありましたが、閉店した為カラオケボックス以外に娯楽施設はありません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 観音寺駅

    以前は街の中心に小学校と幼稚園があり子育てしやすい環境でしたが、少子化の影響で他の学校と合併し、別の街に建て替えられた為、登下校や送迎など不便になったのではないでしょうか。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

ページトップ