-
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川内駅
最寄り駅は新幹線が通っており、鹿児島市内までも新幹線を使えば12分で着く近さです。JR鹿児島本線を使うと1時間程度かかります。普段の通勤は電車が使えない隣町までだったので車で通勤していましたが田舎ということもあり高齢の方が運転していることがおおく、ゆっくりな車が多かったです。買い物は大型スーパーは5時過ぎは多いですが店自体が多いのでそこまで混むということはありません。24時間スーパーもあるので夜に買い忘れがあっても心配ないです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 川内駅
原子力発電所があるということで新幹線が止まるので乗り換えはしやすいですが1時間に1本。多い時に2本しか電車は来ません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 川内駅
大都会に比べると治安はいいと思います。ただ、友だちは1回トイレで痴漢にあったことがあったことがあると言っていました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 川内駅
町がそこまで大きくないので娯楽は多くはないですがパチンコ屋はとても多くあります。子どもたちが遊べるスペースが少なく感じます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 川内駅
医療費等の補助などあり、保育園も多くできており待機児童もほぼいません。子育てはとてもしやすいのではと思います。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川内駅
JR九州川内駅は田舎の駅である為、都会のような人でごった返すような事はなくゆったりとした時間を過ごす事ができます。待合室の椅子が少ないにも関わらず大抵の場合座る事ができます待合室に売店も併設しており軽食を済ます事ができるのも良い点です。また1階にカフェがある為そこでも時間を潰したり、食事する事もでき良いです。川内駅には新幹線も停まる為、福岡方面や鹿児島に向かう際の利便性も高いです。駅構内も広く開放感に溢れています。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 川内駅
便数が少なく乗り換え時は待つ事が多いと思います。なのでもし乗り換えするなら余裕を持って行動する必要があります。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 川内駅
駅周辺は治安が良い方だと思います。ですが夜は駅周辺は暗く人通りも少ない為不安を抱きます。昼間は人通りもあり不安はありません。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 川内駅
商店街もシャッター街となっておりあまり充実しておりません。カラオケや喫茶店がある点が少し評価できるくらいです。
(投稿) -
1.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 川内駅
病院、学校、市役所等が離れており、更にバスもまばらな為子育てしやすい環境とは言えません。子どもの医療費の助成金が出る点は評価できます。
(投稿)