肝属郡肝付町の住みやすさレビュー・口コミ一覧(鹿児島県)

肝付町(鹿児島県)の街レビュー・口コミを掲載中!肝付町に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 鹿児島県
  • 肝属郡肝付町

レビュー・口コミ 全2 / 1~2件目を表示

  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    三州自動車/いわさき各社路線の東笠ノ原(バス停)は鹿児島空港からの高速バスの終点であり、鹿児島市内への直行便も出ており、便数も1時間に1本程度はあるため遠方への移動にはとても便利です。また、バス停近くに24時間営業のスーパーマーケットや飲食店、コンビニエンスストア、衣料品店も揃っており日常生活の買い物には不便を感じたことはありません。バスを降りると目に入ってくる大隅半島の雄大な景色も疲れを忘れさせてくれるのでとても良いです。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志布志駅

    志布志駅は車を使っても1時間かかる遠方ではありましたが、それ以上に日南線で宮﨑方面へ行く場合にしか利用できません。鹿児島市へ行くJR線はかなり昔に廃線となったため、鹿児島市へ行くためには車かタクシーでバス乗り場のある内之浦まで15分かけて山越えをします。次に内之浦から鹿屋行きのバスに乗り、鹿屋で鹿児島行きのバスに乗り換える必要がありました。実際に家内が娘のいる鹿児島市へ行く場合は、私が車で鹿屋市へ1時間かけて送り、そこからバスに乗って出かけていました。同じ県内でしかも陸続きなのに、県庁所在地まで2時間半以上かかるのは、本当に大変だなあと思いました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全2 / 1~2件目を表示

ページトップ