横浜市神奈川区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(14ページ目)

横浜市神奈川区(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!横浜市神奈川区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で152件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(14ページ目)

  • 神奈川県
  • 横浜市神奈川区

レビュー・口コミ 全464 / 131~140件目を表示

  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 東神奈川駅

    子供がいないため気にして生活しておりませんでしたが、朝夕に通学生とすれ違うことがありましたので付近に学校があると思います。公園も多少ありますが、子育てのしやすさの良し悪しは分かりません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東神奈川駅

    駅の北側にはイオンがあり生活に全く支障はありませんが、娯楽となるものは特にありません。横浜中心地の隣に位置するので、ちょうど何もないエリアです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東神奈川駅

    仕事の出張で、よく新幹線や飛行機を利用していました。東神奈川駅はJR線と京急線が隣接して立地していますので、JR線を利用して新幹線乗り換え駅である新横浜駅へも、京急線を利用して羽田空港へも電車一本で移動することができ、大変便利でした。都内23区へは1時間未満で到着することができるので、通勤の負担は少ないです。また横浜中心地は隣接エリアなので、電車だけでなく徒歩でも移動できますので、週末は運動も兼ねてのお出かけをすることができました。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 東神奈川駅

    すぐ近くに警察署があり、通勤通学の時間帯は駅前の大きな交差点で交通整理を実施していたり、パトカーでの巡回や声掛けも多数実施されている様子から、比較的治安の良いエリアであると思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 東神奈川駅

    JR線である東神奈川駅は隣接して京急線の京急東神奈川駅があり、また東急線にも二駅先の菊名駅で接続しているため、不便さは感じられません。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 反町駅

    駅からすぐが住宅街になっているためとにかく店舗数が少ない。洋服やブランド品、貴金属、小物などのなどファッション系専門店舗が少ないから。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 反町駅

    駅からすぐが住宅街になっているため娯楽施設は少ない。前あったカラオケ店が閉店するなど駅前に娯楽施設が減少傾向にある。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 反町駅

    住宅街であるため、夜は人混みが少ない。死角になる墓所もすくないため。また居住している皆さんも優しい人が多いため。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 反町駅

    東横線なので東京、横浜方面どちらでも利用できる点がよく、また運賃もてごろである。東京方面は乗り換えで色々な場所へ手早く行ける。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 反町駅

    反町駅は東横線なので東京、横浜方面どちらでも利用できる点がよく、また運賃もてごろである。東京方面は乗り換えで色々な場所へ手早く行ける。急行は止まらないが、その分駅前家賃も高くない点がよい。駅前には大きな商店街がない点が不便だが、逆に人混みが少ない分通行はしやすい。ホームは地下5階と深いがその分騒音がしないため、周りの居住環境は昔と比べると圧倒的に良くなったと思われる。駅直ぐにセブンイレブンもあるのでいろいろと買い物が素早くできる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全464 / 131~140件目を表示

ページトップ