-
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 南万騎が原駅
一駅行くと二俣川駅があるので便利な方と思う。その二俣川から横浜や新宿にも1本でいけるため相対的に便利だと思う
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 南万騎が原駅
居酒屋など朝までやっているようなお店も少なく、深夜に出歩いても酔っ払いや外国人に絡まれたりしないため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 南万騎が原駅
基本的に住宅地なのでカラオケやゲームセンターのようないかにも娯楽といった施設は少ないが、公園などはあるため子供たちは楽しそう。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 南万騎が原駅
子育てをしたことがないのでわからないが、近くの公園には夕方ごろから子供の声がよく聞こえるので子育てしやすいのかもしれない
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南万騎が原駅
駅を出ると目の前には広場があり、都心のほうの駅のような改札を出ても狭くるしい感じがなく、歩きやすい。路線図を見ると枝線の駅の一つのなのだが、一駅移動すると、二俣川駅があり、横浜駅まで40分程度で行くことができてまあまあ便利。また、最近は新横浜方面にも乗り入れが行われるようになったので、二俣川駅からいろいろなとことにアクセスできるようになっている。そのため二俣川に一駅で移動ができる南万騎が原駅は何かたくさん買い物をする際に一駅で買いに行けるにもかかわらず、そういった便利な街にありがちなごちゃごちゃした感じがないバランスのとれた駅と思う。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 鶴間駅
駅にはエレベーターがありベビーカーでも問題なく電車に乗ることができますし、駅の周りも平坦な道の為、お子さん連れで生活はしやすい環境だと感じます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鶴間駅
駅前には美容院や整体やリラクゼーションサロンなんどもあり便利な場所です。一番の娯楽施設は駅から徒歩5分の場所にあるショッピングモールかと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 鶴間駅
駅のすぐ側に交番があり、おまわりさんも常に常駐しているのでとても安心できます。駅前は車通りが多い為、よく取り締まりもしてくれているので安心です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 鶴間駅
各駅停車しか止まらない駅なので町田や新宿に行くには主要な駅で急行・快特に乗り換えが必要ですが、下りの大和駅には3分でつき相鉄線への乗り換えはスムーズで便利です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鶴間駅
小田急線の鶴間駅が最寄りの駅でした。町田なら10分、新宿まで45分ほどで行けるので都心に出るにも便利だと思います。警察が頻繁に駅前の横断歩道で歩行者優先の見張りをしているので、歩行者にも優しい駅だと思います。大きな駅ではありませんが、治安の悪さも感じず、メインの通りは明るいので夜遅くなっても女性でも怖くないと思います。通りには飲食店、歯医者や病院、靴やクリーニング店コンビニなど生活に便利なお店が並んでいたのでよく使っていました。駅前のオリジン弁当は仕事で遅くなっても遅くまで開いているのでよく利用していました。
(投稿)