-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 仲町台駅
駅から徒歩1分の範囲に商業施設が多く、買い物をするのにとても便利です。マクドナルド、オリジンも駅の目の前にある為、仕事帰りに買って帰る方をよく見かけます。私達は主に業務用スーパーに行き、子供でも手軽に食べれるお菓子をよく買っています。また飲食店も多く、飲み屋さんだけでなく、おしゃれなケーキ屋さんもあります。駅周辺にコインパーキングも多く点在しており、提携しているスーパーがある為、車でも安心して買い物をする事が出来るのが便利だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 仲町台駅
地下鉄ブルーラインという事もあり、電車の本数が多い為、比較的待ち時間が少ないです。快速も利用出来る為、横浜へのアクセスも便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 仲町台駅
同じ小学校、幼稚園のお子さんが多く居住している為、近くの公園にも安心して遊ばせる事が出来ています。お隣に居住しているお子さんと同じ小学校で一緒に登校しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 仲町台駅
駅周辺にはドラッグストア、スーパー、東急ストアなど、買い物が出来る場所が多く、生活するのに困らないと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 仲町台駅
住宅密集地なので、周りからの騒音もほとんど無く、快適に生活出来ています。子供と同じ年代の家族が多いので相談もしやすい環境です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 鴨居駅
駅はこの頃はあまり利用してなかったですが、可もなく不可もなく何もない駅でした。通勤で車を利用していましたが、帰りにちょっとららぽーとで友人へのプレゼントをちょっと見に行く、わざわざ遠くに行く必要もなく普段の生活で特別なモノが簡単に買えました。平日道も空いているし、ほんとに気楽にゆっくり買い物やウィンドウショッピングも出来て良かったです。ただし土日祝日は別格です。家から車で出たくないくらい混雑します。朝からどこか出かけて、昼帰ろうとしてららぽーと渋滞にハマる事もしばしば。これは困りました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 鴨居駅
鴨居には横浜線しか通っていない為、乗り換えするのに別の駅までわざわざ行かないと行けないので、都内に行くにも、中華街とかに行くにも乗り換えが発生するので少し面倒でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 鴨居駅
外国人の方がとても多く、夜怖くて散歩に行けなくなった。ゴミを決まった日に捨てるとか、歩きタバコ禁止とか知らない人が多すぎた。学生も道路を平気で横並びで歩いたり、マナーが悪いと感じる事が多かった。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 鴨居駅
ららぽーと、IKEAなど大型店舗が近くにあり、映画から食事、ファッションまで欲しいものはなんでも揃う
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 鴨居駅
お店が多過ぎるのと、情報が多過ぎのか、いい人も悪い人も多そうなので、子育てするには自分だったらちょっと遠慮したいと思った。小学校の通学路とか通勤の裏道になってて危険な箇所が多い。
(投稿)