-
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵新城駅
JR南武線、武蔵新城駅は武蔵小杉駅と武蔵溝ノ口駅の間にあり、東横線や田園都市線への乗り換えも便利です。渋谷駅までは30分程で行けますし、最近では昔より綺麗になり駅前も人気なお店も増えた川崎駅まで1本で行けます。様々なスポットへのアクセスが良い駅だと思います。駅前には大きなアーケード付きの商店街があり、ここで日用品は全て賄えていました。クリシマという地元のスーパーは、安く新鮮な食材が豊富なものを取り揃えているので、お勧めです。美味しいラーメン屋も多かったので男性の一人暮らしにお勧めです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵新城駅
武蔵小杉駅と武蔵溝ノ口の間なので、東横線と田園都市線と乗り換えられる駅が近いのが便利でした。ただ、南武線の通勤ラッシュの混み具合はつらかったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵新城駅
駅から家までの間に売春目的の女性が何人か立ってることが多々ありました。スナックも多く、あまり治安は良いとは言えない地域かもしれません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵新城駅
カラオケや本屋がある程度で生活には困りませんが娯楽となると充実度は低いと思います。武蔵小杉や武蔵溝ノ口に近いのでそこまで足を運べば充実していました。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵新城駅
子供はいないですが、大きな商店街やお買い得なスーパーも充実しているので、子育てもしやすいと思います。少し治安が心配ですが。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵新城駅
駅構内に最近はやりのワークスペースがあります。また、駅を出てすぐのところにビーンズがあったりリトルマーメイド(パン屋、カフェ)があったり、商店街や西友もすぐなので、何でもそろうと思います。溝口まで一駅、武蔵小杉まで二駅なので、大き目のショッピングセンターにもすぐ行けるし、どこの路線にも乗り換えが便利です。バスのロータリーもあり、路線バスも利用できます。また、タクシー乗り場もありました。溝口や中原、武蔵小杉までは散歩がてら歩いてでも行ける距離でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵新城駅
武蔵溝口まで1駅、武蔵小杉まで2駅で、どこに行くにもとても便利でした。登戸や川崎にも15分くらいで着きます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵新城駅
武蔵新城は商店街があり、パチンコや居酒屋も多いので、少し治安が悪いと感じました。武蔵新城から電車に乗る人や降りる人で缶チューハイやビールを飲みながらの人がたまにいました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵新城駅
駅前に西友があったり、商店街があるので、食料品以外にも買い物ができたり、ブックオフなどの娯楽になるお店もありました。カフェも多くあり、カラオケもあって、他の駅にいかなくても一日時間を潰せる感じでした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵新城駅
小学校が近く、保育園もところどころにあり、商店街も充実しているので、子育てにも役立つ環境なのではないかと思います。自治会がお祭りなどもたまにやっていました。
(投稿)