-
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 武蔵中原駅
南武線武蔵中原駅は川崎と立川を結ぶ比較的短い路線の中の駅です。ですが、大型ショッピングセンターのある川崎まで10分前後とアクセスが良いです。また、隣駅である武蔵小杉駅まで2分と好立地で、武蔵小杉駅自体もショッピングやグルメと大変楽しめる街ですし、たくさんの路線が乗り入れている駅なので、渋谷・新宿・みなとみらい等様々な方面へのアクセスがしやすい駅です。電車だけでなく近隣の場合はバスも充実しています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 武蔵中原駅
武蔵中原駅は1路線のみですが、1駅先にある武蔵小杉駅にはJRも含めて複数路線に乗り換える事が出来るので、様々な方面へのアクセスが大変しやすいです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 武蔵中原駅
駅の近くは飲食店等も多く、夜も明るい印象ですが、少し駅から遠ざかると企業等があり夜は人通りが少ない印象です。ですが街頭も多く夜道が真っ暗というほどでは無いのでそこまで危険な感じはしませんでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 武蔵中原駅
チェーンのファミレスや焼き肉店や居酒屋、それだけではなく個人経営のお店等、飲食店に関しては様々な選択肢がある為、飽きはしませんでしたしたくさんの中から選ぶことが出来ます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 武蔵中原駅
私自身子供がいないのでわかりませんが、子供連れの方や同じマンションにもファミリーで住んでいる方も多かったので、比較的子育てがしやすい街なのかなという印象です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵中原駅
電車の本数は多くて、朝早くから夜遅くまで電車がありましたので、とても便利だったと思います、スーパーや飲食店も充実していて生活するのには便利だと思います。日用品を買うお店や、コンビニ、クリーニングショップなども近くにありましたので、普段の生活に不自由することはなかったです。周りの駐車場は高かったですし、駅に駐車場とかはありませんでしたので、車で生活する人は不便化と思います。電車か自転車での生活が便利だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵中原駅
電車の本数は多くて便利でした。朝早くから夜遅くまで電車があったのは良かったですが、いつもとても混んでいて乗れないこともありました。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵中原駅
住宅街なので治安は悪くなかったです。人も多いですし、コンビニとかも多いので、それほど不安に思うことはありませんでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵中原駅
住宅街なので娯楽施設はあまりありません。日用品のお店やコンビニは多かったので、日用品の買い物には便利でした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵中原駅
わからないですが、公園等もあり、子育てするのには良いのではないかと思います。人の往来も多いので安心かと思います。
(投稿)