-
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 百合ヶ丘駅
最寄り駅の百合丘駅は約30分で新宿駅に行くことができるのが良いポイントです。急行は止まらないので、乗り換えが必要ですが駅構内にエスカレーターがあって乗り換えがしやすいです。また、アクセスの面では駅近くにジムやスーパーがあったりドトールがあったりと色々な店にアクセスがいい駅です。仕事帰りにコーヒーを飲んでみたり、中華料理を食べてみたりと飲食の面ではだいぶ充実していて、気分転換によく利用しています。オシャレさは前面には出ていいませんが、かなり便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 百合ヶ丘駅
小田急小田原線の各駅停車の駅のため、登戸駅や新百合ヶ丘駅から各停電車乗り換えなくてはならないが、駅構内にエスカレーターもあるため乗り換えが苦ではないです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 百合ヶ丘駅
夜遅くなっても駅近くで騒いでいる人は見かけたことがないです。近くに小学校があることから子ども連れが多く、治安面で不安に感じたことはないです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 百合ヶ丘駅
駅すぐにジムがあったりコーヒーショップがあったりと飲食や運動のお店は充実していると思います。ただ、本屋や文房具を買えるお店があったらよりよかったです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 百合ヶ丘駅
子育てはしやすいのかなと思います。すぐ近くに幼稚園と小学校があり、公園もところどころにあってよく子供連れを見かけます。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 栗平駅
小田急多摩線栗平駅は多摩線からすぐの駅で、急行が止まることがあり電車によっては一本で新宿駅まで行くことが出来ます。また、小田急線のそれぞれの線への乗り換えに使う新百合ヶ丘駅まで電車で3分で行くことが出来ます。栗平駅は大きい駅ではありませんが、駅近くにドラッグストアからカフェ、少し歩いたところにオシャレなレストランや居酒屋、本屋があって他の駅に行かなくても必要なものが揃いました。近くに学校があることから公園が多く、治安がいいため夜遅くなっても安心して街をあるくことができました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 栗平駅
小田急多摩線の駅なので、新百合ヶ丘駅からの乗り換えが少し面倒に感じます。エスカレーターがないので上り下りする必要があります。急行が止まったりするときがあるので、その点は便利でした。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 栗平駅
最寄り駅周辺で子どもをよく見かけていて、交番が駅すぐ近くにあるのでかなり治安はいいと思います。ただ、中学生や高校生の登下校の時間帯はかなり騒がしくなります。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 栗平駅
オシャレなカフェや美容院があって娯楽は充実しているのではないかと思います。わかりにくいところにありますが、近くに居酒屋が何件かあってそこの料理が美味しかったりします。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 栗平駅
公園が多い事や近くに小学校、学習塾が多く子どもが多い街なので治安が良く子育てはしやすいと思います。駅近くに本屋があるのもいい所かなと思います。
(投稿)