-
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
高齢者が多く、穏やかな印象はある。若い人をあまり見かけないが、見かけるとしたら都会に遊びに行くような若い層ではなくファミリー層なので子育てはしやすいのかもしれない。公園は手入れが行き届いているわけではないが、いたるところにある。スーパー、コンビニは多いため買い物には困らない。駅の近くには図書館があり落ち着いて本を読むことができる。品ぞろえはあまりよくはないが併設で勉強スペースもあるため何時間でもいられると思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし ー
高齢者が多いからこそののんびりした感じはあると思う。自然が多いため子育てはしやすいかもしれない。保育園も多い。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし ー
各駅停車しか通っていないため、乗り換えることはない。しかし、バスは多く通っていてバスの停留所もかなり大きいし遠くまで行ける。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし ー
パチンコ屋さんが駅の目の前にあるので印象派よくない。ホームレスの人がいつも公園にいるが事件などはあまりないと思う。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし ー
スーパーはたくさんあり、24時までのチェーン店や手ごろな業務スーパーから少し高いスーパーまでそろっているため楽しい。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 柿生駅
大通りに少し近いこともあり、車の抜け道に使用されており、暴走バイクが走っていることも多々ありました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 柿生駅
子供がいないこともあり、子育てのしやすさについてはわかりませんでした。しかし、子供が気軽に遊べる大きな公園や広場がいくつかありました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 柿生駅
隣の駅が新百合ヶ丘駅なこともあり、柿生駅は商店街も含めかなりさびれてしまっていました。また、今後駅前の再開発がされるということで区画整理もされており、娯楽施設はちょうどありませんでした。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 柿生駅
小田急線の柿生駅は地上にホームがあるため、踏切が存在してしまうものの、階段の上り下りをせずに改札からホームまで向かうことができ、朝の忙しい時間でもぎりぎりに家を出ることができていました。また、ホームには屋根が端から端までついていることから雨の日でも傘を差さずに電車を待つことができました。快速が止まらない駅ですが、無人駅では無く、駅員さんも常にいるため、PASMOのエラーが出た際にもすぐに対応していただき、とても助かっていました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 柿生駅
快速や急行は停車せず、各駅停車しか停車しないため、乗り換えの利便性はとても悪かったです。また踏切があり、反対側にわたるのもかなり時間がかかっていました。
(投稿)